スバル トレジア

ユーザー評価: 3.66

スバル

トレジア

トレジアの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - トレジア

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • フロントスピーカー交換

    純正スピーカーから脱却するため、ボストンのスピーカーに交換しました。 スピーカーは友人Sからのいただき物で、長らくの保管品。ダイヤトーンの箱も懐かしい。 Boston Acoustics社はかれこれ2012年にはカーオーディオ事業から撤退してたので、これも骨董品でしたね。 純正は確か16インチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月21日 10:57 PIROSYさん
  • フロントスピーカー装着

    フロントスピーカーはこれを着けます ブラケット ドアトリム外れました ノーマルスピーカー 外れました ブラケット取付 新しいスピーカー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月8日 07:59 ハンニバル・スミスさん
  • リヤドアスピーカー交換しました。

    カロッツェリア TS-C07A ドアトリム外れました 純正スピーカー リベット ドリルでもんで スピーカー外れました スピーカーブラケット取付 取付スピーカー スピーカー装着

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月1日 16:32 ハンニバル・スミスさん
  • インパルス スピーカー ディフューザー

    先日、秋葉原に行った時に立ち寄った インパルスという、オーディオショップで勧められ購入した、ディフューザーという物です。 効果は、この図の通りです。 トレ君のスピーカーは、カロッツェリア TS-V172Aです。 こんな感じで、スピーカーのマグネット部分にゴム系接着剤で貼り付けます。 スピーカーを取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年1月31日 11:32 アシちゃんさん
  • パワーアンプ取付け

    パワーアンプ取付けにあたり、 まずはアンプボードを製作します☆ 画像は、運転席側のボードです。 運転席・助手席側ともに 表面にはフェルトを張りました☆ 電源はバッテリーから 4Gケーブルで引き込み、 センターコンソール裏側で 8Gに分岐させています(^-^)ゞ 座席を外してアンプを置き、 レ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月30日 11:32 ピョン吉☆さん
  • ディーラー入庫対策

    うちのスバルさんはオンダッシュモニターで 入庫出来ません(多分何処のディーラーも同じでしょうが・・・) 点検の度にモニターを脱着したくないので、小細工を 材料はこちら 棚等に使う【スライド丁番】 元はこんなスタンド状態でしたが スライド丁番に交換し、そのままでは見た目がNGなので こんなものをコサ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月14日 12:40 イカりんぐさん
  • リアドアスピーカーの線を交換

    フロントと同じコードに交換しました リアドアは光るスピーカーなので光量アップを目で確認しました(笑) 音量もアップしたのでバランス調整しないとですσ(^_^;) 線を交換しても効果無いと言う人がたまに居ますが ちゃんと効果あります(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月12日 17:50 G,KILLさん
  • アイパッド置場

    前回までエアーバックは開かない前提でこんなので助手席側に取付て居ましたがσ(^_^;) やっぱり危ないって事でフタに直止めσ(^_^;) これでエアーバックが開いても助手席に乗る大事な人が怪我をするリスクは減るでしょう?σ(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月1日 17:05 G,KILLさん
  • アンプボード製作(2)

    今回は運転席下側に ボードを製作しました☆ まずは、木材カットから(^-^)b 次に、高さ調節や 補強をしていきます☆ 見映えを考え、 表面にはフェルトを はりました(`・∀・´)ゞ こんな感じです☆ 実際に設置してみると(^-^) おぉ、ジャストサイズ☆ いい感じにおさまりました(^o^) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月13日 22:48 ピョン吉☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)