スバル ヴィヴィオ

ユーザー評価: 3.99

スバル

ヴィヴィオ

ヴィヴィオの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ヴィヴィオ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ヴィヴィオのヒューズチューニング 2/2

    エンジン始動 ECUがリセットされるのかな?? 暫くのアイドリングを行って試走開始 市街地を10kmほど走ると ECUが落ち着いたような気がしたと同時に 何となく プラシーボ的な効果を感じる(笑) 高速の長い登坂路で 0ブーストで走ると いつもなら72km/hなのだけど 74km/hを維持 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年11月14日 19:30 とうふ@TW2さん
  • ヴィヴィオのヒューズチューニング 1/2

    ヒューズは時間とともに劣化する・・・ 室内側は昨年全て替えたけど Egルーム側を忘れていたので交換しよう メインヒューズを替えたら エンジンフィーリングが良くなった・・・ というyoutubeを見たことがあるけど ヴィヴィオは3個しかないので 何も変わらないだろう ちなみに オカルトヒューズは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月14日 19:27 とうふ@TW2さん
  • 社外キーレスユニット取付

    汎用集中ドアロック付キーレスユニットを取り付けました これはその為に内装全バラしたところです ドアへの配線はカプラー式にして 純正チックに仕上げました。 また、エンジンスターターのリモコンとの紐づけをしました 作動動画はこちら↓ https://twitter.com/gda_subarulove ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月11日 23:31 せっきー0307さん
  • 老体にムチ打つ(ヒュージブルリンク交換)

    エボでとても効果あったし、もっと年輩のVIVIOなら当然の如く効果あるやろ! って、ヒュージブルリンク交換することにしました。 黄(60A)・赤(30A)・緑(40A)の奴です。 っと、後は白のブレードヒューズ(25A)です。 モノタ○ウで頼みました。 黄と赤は直ぐに届いたのですが、緑が中々 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年10月10日 22:04 HIRO@ktd5R.comさん
  • キーレストランスミッター登録

    おいおい きみぃー この時代にまだキー差し込んでドア開けてるのかい? オジサンのGRBなんか鍵使うことなんて無いんだよ? は?ムカつくからキーレストランスミッター買いました。 23年経過しているのにメーカー在庫で新品手に入ります。 神様スバル様ありがとうございます🙇‍♂️ 見た目小さくて可愛 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月10日 20:36 たっくん@typeRAさん
  • カム角センサー交換

    カム角センサー部よりオイル漏れがありました。 プレオやサンバーみたいにOリングのみ交換で対応出来るかと思ったんですがセンサーASSY交換とのことでした。 部品が出るか心配でしたが新品で購入できました。 ヤフオクで中古品を新品より高い値段で出品されているのもありました。 ボルト類外してコネクター外せ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月10日 04:48 ケン汰さん
  • ドラレコ取り付け

    Amazonプライムデーセールで多少安く買えたカメラ別体式デジタルルームミラー型ドラレコです。 路面からの振動やサブウーファーの影響をモロに受けるため、ルームミラー一体型だと相当ブレがありそうだなと思い別体型を選びました。 バックカメラの配線をどうしようか考えたのですが、今の自分にできる限りで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月29日 17:07 カツオ0320さん
  • キーレス 動作不安定

    最近、キーレスの動作が不安定でした。 電池かと思い、交換してみるも変わらず。 過去に中の電解コンデンサの足が折れて同じ様な症状だった事を思い出し、点検。 折れてはないがテスターでボタンを押した時の電圧が不安定だった為、ジャンクの中から適当なコンデンサを取り外して交換。 調子、戻りました。 オーク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月13日 18:16 げん吉さん
  • シガー電源再取り付け

    灰皿の下に両面テープでシガー電源ソケットを付けてましたが、暑くなってきたので、落下するようになりました。 ここに余っていたLステーを取り付けて、ソケット電源を乗せてみます。 6mm の穴を開け、グラインダーでバリ取りをして、タッチペンでリペアします。 Lステーを取り付けました。 この両面テープを貼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月13日 14:58 BOBじいさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)