スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STIスペックC

WRX STIの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - WRX STI [ スペックC ]

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • ファンベルト交換

    ベルトカバーを取り外す 調整ボルトのロックボルトとオルターネーターの取り付け部を緩めて、調整ボルトを緩めてベルトを取り外す 外したファンベルト 小さな亀裂が出来ていました(^_^;)ベルトが良くないのは分かっていたけど、寒い中の交換は嫌だったので今まで放置してた(笑) 取り付けは外すときの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月7日 22:33 ちょんぼり@すぺCさん
  • エンジン載せ替え

    11月に行った18ヶ月点検の時。 1時間もあれば終わるはずが、1時間半くらいたって担当の方が来ました。 言いにくそうに…「オイル漏れが発見されました」「恐らくエンジン交換になります」 エンジンブロックに鋳造の時の巣が原因でクラックが入り、にじみ出てきてるそうです。 写真は降ろして分解中の旧エンジン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年12月26日 22:28 エーゲンさん
  • オイルフィラーキャップ交換

    ラジエターキャップとともにこちらも交換 これはかなりお気に入り ロゴの濃ピンクと地のブラックの対比がカッコよすぎ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月13日 00:41 ねこまる@にくきゅう号さん
  • エンジントルクダンパー取付

    汎用品だったので別にステーが必要 ちなみにですが、ダンパーの穴は10mmでした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月16日 20:21 なすのへたくそ@どアンダー( ...さん
  • ピッチングストッパー交換

    ディーラーでの修理 日付は車の返ってきた日

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月26日 16:54 なすのへたくそ@どアンダー( ...さん
  • 12600kmでオイルキャッチタンク装着

    CUSCOのストリートオイルキャッチタンク装着、タンクからI/Cへ戻す合法仕様 ゼロマックス南関東さんで

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月19日 01:24 表yutahaさん
  • [DIY] オイルキャッチタンク取付

    GVB/GRB専用オイルキャッチタンクです。 まず,本体付属品を確認します。 ノーマル車両取付に必要なパーツはすべて揃っています。 インクラ前方のパイプからサクションに繋がっているゴムホースを外します。 引っ張れば簡単に抜けます。 付属の12mmと15mmホースでキャッチタンクに繋ぎます。 サ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月16日 11:03 チェロ.さん
  • CARBING OIL CATCH TANK取付

    まず、純正のブローバイホースを取り外します。 シリンダーヘッドからのジョイントパイプ(写真上)側、インマニ(写真下)側も捻りながら引っ張れば抜けます。 純正ブローバイホースが抜けた状態です。 赤丸部分が繋がっていた部分です。 付属のブローバイホースを取り付けます。 此処で注意なのですが、インマニ側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月11日 19:31 やす。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)