スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STIスペックC

WRX STIの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - WRX STI [ スペックC ]

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 追加メーター取り付け(その3) 油温・油圧センサー取り付け

    油圧センサーの跡地に、Defiの油温センサーと油圧センサーを取り付けます。 Juranの6角三方PT1/8を用意しました。 シールテープを2巻きぐらい巻きます。お約束ですけど、巻く方向には気をつけて。 6角三方PT1/8を油圧センサーの穴にねじ込みます。 PT1/8という規格はネジ山が切ってある部 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2013年3月2日 19:32 イケぽんさん
  • ターボ計と強化ブローオフバルブ取り付け(その3) ターボ計のセンサー設置

    Defiターボ計のセンサー本体は、適当なボルトでエンジンルームの金具に取り付けておきました。 Defiターボ計のセンサーが圧力を測定するホースは、プレッシャーレギュレーターバキュームホースに三つ叉を挟んで接続しました。 車内への配線の引き込みは、バルクヘッドのゴム製グロメットを外したこの穴を利用す ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2013年11月2日 20:21 イケぽんさん
  • 追加メーター取り付け(その1) オルタネーター取り外し

    Defiメーターの油温センサーと油圧センサーは、エンジンの標準油圧センサーを取り外して代わりに付けることにします。 まずはバッテリーのマイナス端子を外します。 クリップを2カ所外して、エアインテークダクトを取り外します。 10mmソケットでボルトを外し、Vベルトカバーを取り外します。 はい、Vベ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2013年3月2日 19:12 イケぽんさん
  • 追加メーター取り付け(その2) 標準油圧センサー取り外し

    オルタネーター右側のボルトを12mmソケットで緩めます。 締めるときのトルクは2.5kg。 オルタネーター左側のボルトを12mmソケットで緩めます。 こちらの締めるときのトルクも2.5kg。 スライダーボルトを12mmソケットでぐるんぐる緩めると、オルタネーターの位置が少しずつ下降していきます。 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2013年3月2日 19:20 イケぽんさん
  • 追加メーター取り付け(その4) 水温センサー取り付け

    JURANの水温センサーアタッチメント38φPT1/8を用意して、Defiの水温センサーにシールテープを巻いて取り付けます。 エンジンクーラントの抜き取りですが、エア抜きが面倒な気がしましたので、アッパーホースのところが抜けるようにしてみました。 灯油ポンプの吸い口を短く切って、フィラータンクのキ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2013年3月3日 20:25 イケぽんさん
  • ターボ計と強化ブローオフバルブ取り付け(その2) インタークーラー取り外し

    作業野を確保するため、インタークーラーを取り外します。 まずは向かって右側から、ホースを外し、12mmソケットでボルトを外します。 クリップの付いているホースは抜き取りづらいです。ホースを持ってぐりぐりと回しながら抜きましたが、苦労しました。 向かって正面から。 純正ブローオフバルブのボルトは1 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2013年11月2日 19:59 イケぽんさん
  • 追加メーター取り付け(その5) 配線引き込み

    水温・油温・油圧センサーのケーブル3本を車内に引き込みます。 ルート選定はかなり迷いましたが、3本を束ねた太さを楽に引き込めるフェンダー経由を選びました。インタークーラー裏は、インタークーラーが邪魔で取り外し・取り付けが面倒だからというのも理由ひとつです。 右前をジャッキアップして、右前のホイール ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年3月3日 20:44 イケぽんさん
  • Defi ADVACE ZDの取り付け

    私のGVBには Defi ADAVANCE BF シリーズのメーターを取り付けています。 画像の通り、水温・油音・油圧の3メーターをインストルメントパネル(いわゆるダッシュボード)の上部中央に設置しているんですけど、フロント視界を大きく遮ってしまっていました。 特に左コーナーのクリップ付近が見え難 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年4月23日 22:14 オザミさん
  • ターボ計と強化ブローオフバルブ取り付け(その1) 機材準備

    Defi-Link BF ターボ計ホワイトモデルを中古で入手しました。このモデルは発火の可能性がある製造ロットがあるため、Defiが自主回収しています。 保証書と製造番号が不明のため、Defiに該当ロットなのか点検してもらうために送ります。 Defiがメーターを点検している間に、Defi-Link ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年11月2日 19:48 イケぽんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)