スバル WRX S4

ユーザー評価: 4.72

スバル

WRX S4

WRX S4の車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - WRX S4

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • タイヤ空気圧調整

    乗る前にチェックすることが習慣付きました。 今日は念のためエア補充も。 雨の日は少し億劫になりますが、晴れの日は楽勝ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月3日 10:21 レクちゃんさん
  • タイヤの役割とメンテナンス

    クルマのパーツの中で、実は一番重要な働きをしているのがタイヤですね。 わずか、はがき4枚分の大きさで地上に接地することで、クルマを支え、そして動くことができるようにしているのです。 当たり前ですが、クルマの基本性能である、”はしる”、”まがる”、”とまる” を支えているのもタイヤです。 書籍など ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月25日 17:18 ak_daysさん
  • 異音解決がしたいのです(>_<)

    思えばここ半年くらい「異音」で悩まされております。 週一運転しないからか???? 整備不足なのか???? 分からず、どなたかご存知の方アドバイスお願い出来ませんか? 最初はハンドルの内部のスプリングか?と思ってましたが、Dで確認したら速攻違いました・・・・。 ハンドルを右に切った時だけ(1回転くら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年10月9日 21:44 ヨッシーフォーさん
  • セイフティーチェック点検

    10月13日台風のため流れてしまったセイフティーチェック(30カ月)点検を実施しました。特に異常はなくオイル、フィルターの交換を実施しました。 いよいよ半年後は車検です。 リコール点検も併せて実施。 規定トルクで、異常なしでした。 ついでにこちらを戴いてきました。 聞いたお話だと、ファイナルエデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月30日 18:19 のびぞーさん
  • パフォーマンスカーには窒素充填を

    そのメリットは、 ダンロップタイヤFAQ 参照 ・関連情報URLにリンクしています。 ゴムは空気を通すので、空気圧は自然に減少します。 空気は、約80%の窒素と約20%の酸素、水分等が含まれています。 窒素ガスは、酸素や水分等を含んでいないので、主に下記のメリットがあります。 1、窒素は、酸 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月23日 19:50 ak_daysさん
  • 空気圧調整

    4本全部 2.7

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月22日 09:04 JEFさん
  • けっこう寒くなって来たので、空気圧調整

    寒くなって空気圧が低下して来ましたね 朝一番のタイヤが冷えている時に調整します 2.3k 履いているタイヤはエクストラロードなので、少し低いですな シュコシュコ空気を入れて、 リヤは2.5kに合わせます。 フロントは2.6kに合わせました。 ふと見ると、カメムシが・・・ 頭隠して尻隠さず(笑) い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月19日 05:16 ryo2syoさん
  • エアバルブコア交換

    先日、高騰中のガソリンを入れに行った時にタイヤの空気圧をセルフで点検 規定値に入れ終わってノズルを外すと、運転席側のフロントよりエアー漏れが😱 22時も過ぎてたのでスタンドでの作業はムリ バルブコア部分を弄ると漏れが少なくなってきたので帰宅を選択 家まで2キロくらいなので注意しながら帰る事に。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月27日 11:21 Hiro!さん
  • NA tS号 タイヤ空気圧調整

    前回調整からまだひと月経っていませんが 暖かくなって走行中の内圧が290kPa以上に上がり 張り過ぎるようになってきたので、 再度少し抜いて   前輪 : 265kPa(20℃)   後輪 : 260kPa(20℃) に調整しました 走行中でも 290 kPa以上に上がらないようにし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月14日 19:50 NEW AGEさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)