スバル WRX S4

ユーザー評価: 4.72

スバル

WRX S4

WRX S4の車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - WRX S4

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • ドアストライカーボルト交換

     ドアスタビライザーの取付に純正ボルト(+丸頭ボルト)を使用していましたが、若干ボルト頭の山を舐めてしまったモノ(使用上特に問題があった訳ではありません)があり、気分的にモヤッとしていたため、今回トヨタ純正相当(AISIN製)のコチラに交換することにしました。  助手席ドアの交換前のドアストライカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月9日 16:01 grayghost.f23さん
  • フロントクロスメンバーのボルト交換

    次の整備手帳が「外装戻し」だと誰が言った?(笑) (誰も何も言ってない) 塗装はとりあえず放置中…(爆) (心が折れている状態) と言うことでお手軽&気晴らしにこいつの交換作業を…(笑) フロントクロスメンバーのボルト4本を社外品に交換するだけ…(笑) (写真はすでに交換後) インパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月9日 16:10 コーダイさん
  • ドアスタビライザー

    ドアスタビライザー ようやく入手。 パチ物だけどスバル用が発売されて、値下がりするのを待ってようかと思ったけど、我慢できず… ドア側は、すんなり取り付け完了。 樹脂プレートにグリス塗っておいた。 車体側ネジはウワサ通り、外すのがメッチャ固い。 1ヶ所ネジ噛み込んでいて、外れたけど新品ネジが入らない ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年1月8日 17:50 キノPさん
  • リア・リジカラ取付

    たこ焼きで購入したPROVAのリア・クロスメンバーカラー 本日重い腰を上げDIYで取付実施。 ジャッキアップしウマをかませタイヤを外します。 フロントサポートプレートの取付ボルト2本(計4本)を緩めます。(スパナ14) リアサポートプレートの取付ボルト2本を緩めます。(スパナ14) 説明書では4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月4日 22:17 TE27さん
  • トランクアッパーサポート取付

     毎年恒例の「オートプロデュースA3」さんの「エキサイティングフェア」。本来なら今週末開催なのですが、少々先取りさせて頂いて、本日、「AGRESS トランクアッパーサポート VA」を購入・取付して頂きました。  リアシートを倒し、車内側から見たトランクアッパーサポート。  車外から車内方向に見たト ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年11月20日 18:46 grayghost.f23さん
  • ドアスタビライザー取付

     ようやくスバル車対応のドアスタビライザー(ボルト留め穴の間隔が32mmで、これが重要な点)を入手できたので、ドア4枚それぞれに取付けました。  ちなみに、写真はドア1枚分の現物です。  まず車体側のストライカーを取外します。  トヨタ車はトルクスボルトのようですが、スバル車はプラスボルトみたいで ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年11月14日 17:54 grayghost.f23さん
  • ドアスタビライザー装着

    スバル専用ドアスタビライザー ストカイカー側ネジピッチ32mm ドアキャッチャー側ピッチ58mm 先ずはストカイカーを外していきます。 プラス➕のNo.3を準備。ドライバーは不可。 力が入らず外せません。 ネジは柔らかいので確実に差し込んで回します。 一気に2箇所外すとドア中のナットプレート? ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2023年10月17日 19:28 nashcudaさん
  • ドアスタビライザー取り付け

    スバル用のドアスタビライザーが入手 出来たので、取り付けてみます。 物はこれだけ。 取り付け説明書などは無いので、先に 入手してあったTRDのドアスタビライザー の取説を参考にします。 3番の+ドライバーでドア側のプラスネジ を緩めます。 こちらはそんなに強トルクで締まって いないので、簡単に緩み ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年10月17日 19:13 つるりんさん
  • リジカラ導入

    PROVAのフロント・クロスメンバーカラーを入手したのでDIYで取付実施。 フロントタイヤ・アンダーカバーを取り外し フロントメンバーをジャッキで仮受け メンバーボルトを緩めジャッキを徐々に下げ、リジカラの挿入が出来る隙間を作ります。 マイカーにはレイルのアンダーカバーが装着されているのでタイヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月8日 22:29 TE27さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)