スバル WRX S4

ユーザー評価: 4.73

スバル

WRX S4

WRX S4の車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - WRX S4

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • リアストラットバーの取り付け①

    ずっと取り付けたかったリアストラットバーが届きましたので、DIYで挑戦しました。 後席を倒して作業開始 サイドの内装をカットする為、2箇所クリップを外しました。クリップ外しでこねれば外れます。1箇所取ると内装が動いて外れにくくなるので、手で押さえて外しました。 左側外している時にクリップの中の白い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月1日 19:23 Kou_Dashさん
  • クランプスティフナー交換

    先日購入したクランプスティフナーを交換 ステイホームだし、雪も積もってるし、する事ないので、寒いけど作業はじめました😅 先ずは、ジャッキアップから 目標確認 話を聞いていた通り、助手席側はアクセスし難くそう🤭 早速、交換開始 先ずは運転席側から 14mmのソケットで4本取り外して・・・ 後は逆 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月24日 15:33 名犬ラスカルさん
  • BLITZストラットバーの取付

    先日取り付けましたBLITZのストラットタワーバーの整備投稿です。車の趣味から物凄く離れていましたので、トルクレンチが見当たらなかった笑笑 こんな感じでしょうか、取り付けイメージをみてます。 向かって左側のブラケット部から取り付けました。 意外とボルトが長いのでギリギリですが、片側は固定してからで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月5日 13:46 Kou_Dashさん
  • GRIMMSPEED VAB VAG WRX STI S4 フェンダー シュラウド

    GRIMMSPEED フェンダー シュラウド いきなり取り付け後です。 純正のクリップ合計4箇所外すだけで取付可能です。 取付用座金付きBOLTが2本しかなかったです。アメリカ人手が大きいからピッキング間違えたのかな? 奥は純正のクリップを再利用しました。 写真=左側 写真=右側 拡大写真 塗装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月11日 12:24 マッケロンディアスさん
  • STI フレキシブルタワー

    装着スタート 12mmソケットレンチにて左右ネジ外し 画像取り忘れましたが、インタークーラー後ろのコネクター移動があります。 エンジンカバー戻し終了

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月9日 22:30 nashcudaさん
  • フレキシブルサポートサブフレームリヤ取付+STIメンバーボルト取付

    パーツの取付方法は割愛します。 フレキシブルサポートサブフレームリヤを取り付けるときは、リアメンバーが落ちてこないようにリアメンバーをジャッキなどで支えますが、 リアメンバーボルトを4本中2本抜いているため、どうしても少し隙間ができます。 STIメンバーボルトはノーマルに比べ太い分遊びが少なくな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年12月1日 16:53 UK@VAGさん
  • BLITZ ストラットタワーバー取り付け

    STIにするか迷いましたが、お高いのでBLITZにしました。 まずは車高調の固定ナットと共締めなので外します。 バーと固定ブラケットが分かれているので、ブラケットから先に仮止めして、バーを取り付け。 バーとブラケットの固定は取説通り58Nで本締め。 写真にはありませんがボルト、ナットになってます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月14日 17:12 あまさんさん
  • フロントタワーバー取り付け

    右側 左側 左側締め付け 右側締め付け はい、完成。 作業時間は10分くらいでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月5日 21:42 べのさんさん
  • クランプステフィナ・ベンチレータ交換・アンダーカバー取付

    各種、交換・取付作業をディーラーにて実施しました。 先ずは、「STI Sport」用のクランプステフィナに交換。 次に、エアコンベンチレータ/エアコンダクトカバーをSporvita用のモノに交換。 最後にグローブボックス下にアンダーカバーを取付。 あと、7月に実施した純正ビルシュタインサスペンショ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月17日 18:24 grayghost.f23さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)