スバル WRX S4

ユーザー評価: 4.72

スバル

WRX S4

WRX S4の車買取相場を調べる

施工 - ボディ加工 - 整備手帳 - WRX S4

トップ 補強 ボディ加工 施工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • 温度上昇を緩和したい①動画あり

    エンジンルーム内のパッキンを外し、端から15㎝をカット。カット後10センチを同じくカットして元の位置に取り付けます。 左右同じように加工して中央部分はボンネットにエーモンのモールを取り付けます 施工後の状態です。簡単ですが効果はありますよ^^

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月22日 13:14 はなパパンさん
  • 【備忘録】Keeper ダイヤモンドキーパー(3年)施工

    走行距離:46,080km 施工メニュー:ダイヤモンドキーパー(3年) 新車施工時と同一メニュー 増税前の駆け込みで混雑しているのかと思いきや、22日(日)に予約しに行った際、「明日できますよ?」と言われたww ・新車施工からノーメンテで4年経過してしまった。 ・途中ルーフ、フロントバン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月23日 19:47 黒金山都さん
  • フェンダーダクト加工

    元々ダクトがあるのに、よくよく見たらメッシュが加工されているだけで穴が無い と言う事は・・・ただのダミーってこと? 気に喰わないので本物ダクトへ加工 ダクト?(ダミー)カバーを外すと、フェンダーの下半分が出てきます 当然ですが穴すら開いてません と言う事で穴加工からです とりあえずホールソーで4か ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月16日 17:42 名犬ラスカルさん
  • S207風リアバンパーストライプ施工!

    プロトタイプさんで作成して頂いた、新チェリーレッドのS207風リアバンパーストライプです。本物ではなくこちらを貼り付けします。なぜ?本物のチェリーレッドに近い色でストライプテープを作成して頂きましたが、よく見れば微妙に色は違います。本物を貼り付けするとここだけ色が違って浮いてしまいます。 リアバン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年11月29日 07:55 ichi0603さん
  • Keeper エアロパーツ・ホイール追加施工

    本来、今年2月に行うべきだったコーティングの6ヶ月点検をスルーしていたのですが、エアロパーツ等を追加したのでコーティングの追加施工をしてきました。 追加箇所は下記のとおり ・エアロパーツ(フロント、サイド、リアサイド、リアアンダー) ・ルーフ(ボルテックスジェネレーター、アンテナ含む) オプシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月4日 07:41 黒金山都さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)