スバル WRX S4

ユーザー評価: 4.73

スバル

WRX S4

WRX S4の車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - WRX S4

トップ 内装 シート・シートカバー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ウルトラスエードのアームレスト

    東レの「ウルトラスエード」を使って試作品作りました!スエード調の生地なので高級感があります。

    難易度

    • コメント 0
    2023年12月19日 15:05 MLITMANさん
  • STI シートヒーター 回路配線 その2

    再び汚い回路図ですみません。 リレー(RL2)にメインスイッチを増設することにしました。 夏場はここを切っておけば、どのリレーも働かなくなります。 やっぱりスイッチの配置に困りました。 頻繁に使うわけではないため、ここに決めました。 スイッチはエーモン製です。 おまけ。 さてこれは何? 紙粘土にボ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年12月22日 22:34 ジ ェ フさん
  • 純正シートの擦れ対策品

    レヴォーグのきらみーごーさんの整備手帳にフロントシートの擦れに関する記事があり、自車を確認したところ、同じ部分が擦れて白くなっていました。 それとなーくディーラーに確認したところ、対策品がありましたので交換しますとの事で、車を1日預けました。 私の行ってるディーラーでは初めてとの事でした。 対策品 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年12月18日 14:35 たにー@さん
  • プロテクトパッドセット取り付け

    BRIDE プロテクトパッドセットサイドK35APOです 取り付けるとこんな感じです 横からみるとこんな感じです。 最後に全体です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月18日 21:36 FFさん
  • シート下側アウターカバーの擦り傷消し

    とある作業をした際にかなり傷が入っている事に気が付きました。 ダッシュボードの傷を消した際に使った雷神の再登場です。 ダッシュボードの傷と比べると、かなり手強そうです。 雷神をスプレーし、暫くして濡らして固く絞ったウエスでゴシゴシと擦りながら拭き取ります。 繰り返すこと4回程。 こんな感じまで目 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年5月7日 22:05 くぅぱぁさん
  • シートの擦り切れ補修

    私が太っているせいか、32000kmで運転席ドア側の皮革が擦り切れてしまった。自宅にいる時間が長くなったので暇つぶしに補修してみようと思う。 マスキング。赤のステッチをしっかりマスキングする。 染めQ。ダークグレー。 15cm位離して、シュッと手早く吹き付ける。ゆっくり吹くと液だれするので、手早く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月17日 14:54 ふらっとふぉーさん
  • GT-S純正フロントシート補修

    GT-S純正シートの合皮が大分擦れてきたので 補修します。 ※飽く迄も個人的手法です。  ご参考程度にご覧下さい。 補修に使用するのは SEISSO社製 革 補修 クリームキット12色 https://amzn.asia/d/4Pq8TTa まずは下処理。 ①中性洗剤を溶かした水をスポンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月10日 10:59 アライグマTrS/S4さん
  • シートバック壊れた

    フル加速したら ボコっ! って言う音が ランバーサポートが効かなくなった 背中のジッパー開けたらスチールのフックみたいのが割れで落ちてました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年9月17日 17:16 bokoboko15さん
  • 革シート洗浄

    購入後初めてのシート洗浄。知り合いのコーティング屋さんお勧めでMB時代から使用してるLEXOL。 優しい洗い上がり。 スポンジを水でクシュクシュッと泡だて 優しく泡で洗います。その後マイクロファイバークロスで水拭き2回。そして乾拭き。 汚れが酷い時は某氏お勧めのクイックブライトが控えてますが、SU ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年6月9日 11:29 まこやん5さいさん
  • 助手席付近のカタカタ音

    助手席のカプラーやハーネスからのビビリ音。カタカタ 助手席のシートを低くすると、カタカタ。シートを持ち上げると音が消える。 数年間ずっと我慢していたけど、とりあえずテープ貼ってみました。 めっちゃ適当です。同じような症状の人は、きちんと対策して下さい。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月18日 11:33 まきぼんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)