スバル WRX S4

ユーザー評価: 4.72

スバル

WRX S4

WRX S4の車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - WRX S4

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • パワーウインドウスイッチパネル(助手席)塗装交換

    助手席ドアの内張り外したので、あわせてパワーウインドウパネルを交換しました。納車時オプションのピアノプラック調パネルにしていましたが、経年劣化で剥げてしまってる部分がありました。 運転席は後期型に変えてますが、お高いので助手席は塗装して交換することにしました。 保管していた元のシルバーパネルをサン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月13日 16:46 ZAKI S4さん
  • 巷で言われてる程楽じゃないww

    本日、Panasonic純正ナビに後付けのiPod用ケーブルを取り付けるべく、インパネ コンソール周りの取り外しを行いました。 やり方はみんカラの緒先輩方のやり方やYouTube等々参考にしたんですが、まぁまぁ外れない(笑)😅💦 内張り剥がしも活用しましたが、まぁまぁ手強かった。養生テープ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年12月6日 15:19 TOPPO0220さん
  • 助手席アンダーカバー

    最初の点検時に取り寄せ、自分で取り付けました。 部品はこの三点です。 まぁ、定番のカスタマイズですね。 部品に付いているクリップは真ん中、別に注文したクリップは左右2ヶ所に差します。 取り付けるには、非常発煙筒を外しておきます。 これです。 完成の図。ごちゃごちゃ配線等隠せます。 しかし、何故レヴ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月8日 13:07 家老さん
  • ドアスイッチパネル取り替え

    4年も乗ると擦れて色が剥げてきたので少々高いけどオプションのピアノブラックのパネルに交換することにしました納期に3週間かかりました。 ついでにハンドルのカバーもやる事に 自分でやろうかと思っていたが暑すぎて面倒になりデーラーに格安でお願いしました。まー満足してます 一部だけ光っていて違和感あるけど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月4日 12:31 北のたつやさん
  • サッシカバー

    みんカラの書き込みを利用させていただきました。 ドア上部のウィンドウサッシの外装色が目に入るのが、納車以来気になっていました。 今までのレガシィ(BE)はサッシレスですからそのようなことはありませんでした。外装色が黒なら問題なかったんでしょうが。 みんカラの書き込みに部品番号がわかる写真があっ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年8月29日 11:36 ロンバードさん
  • スバル純正 パワーウインドウスイッチパネル交換

    カーボン調 フロント パネルを外してネジ2本外し、スイッチ類を移植。 リア ネジを1つ外してパネルを外しスイッチを移植。 運転席 外した逆の手順で組み付け 助手席 初めから付いていたサテンシルバー 肘を掛けていると塗装が剥げて来ます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月23日 22:45 nashcudaさん
  • パワーウインドウスイッチパネル(後期型)交換

    自分はC型なのでドアのスイッチパネルは前期型です。 3年以上乗っていて、ピアノブラックのスイッチパネルが大分痛んできたので、せっかくならと後期型に、交換しました。 グリップの部分がいろいろ当たってはげてきてしまってました。 ドアの内張りはがして、裏からネジ2つと爪何個か外せば外れます。 またスイッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月19日 18:57 ZAKI S4さん
  • サイドシル(保証交換)

    助手席側のサイドシルが緩みがあるので保証交換になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月6日 15:58 ピカたろうさん
  • 助手席アンダーカバーで配線をすっきりさせる

    助手席アンダーカバーをつけました。 これで、この辺りのごちゃごちゃした配線がスッキリしました。 助手席側足元です。 とんでもないことになっています。 もちろん、奥の方に隠してカーペットをかぶせてあるので、ぱっと見は見えませんが…。 バッ直線を助手席下に引き込んで、リレーでアクセサリー線も取り出して ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年6月27日 19:49 morisubさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)