スバル WRX S4

ユーザー評価: 4.73

スバル

WRX S4

WRX S4の車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - WRX S4

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • ドア内張りキズ防止シート(キックガード)の制作

    何気に上手く乗り降りしづらいVA。 ドアを大きく開けられないと尚更… 既にちょっと擦り跡ついてしまっているけど、キズ防止のシートを貼りたいなと。 今回使用したのはDAISOのカーボン調インテリアシート。 サイズは40㎝×20㎝、もちろん100円です。 正直シートは固いし、粘着力は弱い… 平面にし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年1月2日 12:59 げんごろさん
  • アルカンターラ調シートをメーターパネルに貼り貼り

    素地の状態 パーツクリーナーで脱脂して 貼り貼り完了 取り付けて、水拭きして完成

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月21日 13:39 けーーすけ。さん
  • MFDパネルのカーボンシート貼り

    パーキングブレーキのアース落とし作業のついでにMFDパネルにカーボンシートを貼ってみました。 作業方法は諸先輩方を参考にさせてもらいました。 MFDパネルの前面の穴にひもを通して手前に引っ張れば簡単に外れます。 初めてのシート貼りに挑戦です。 こんな感じに貼れました。 少しエアーが入ってしまい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月9日 20:20 五郎作さん
  • ドアサッシの鉄板剥き出し部分にカーボンモールを貼り付けてみた。

    注:半年後には剥がれてきます! やらない方がいいでしょう┐('~`;)┌ ドアサッシのボディー同色の鉄板が剥き出しになっている部分、VA系オーナーなら気になるはず(~_~;) とてもオーバー300万の車種のクオリティーとは思えません(´Д`) 特に三角窓部分なんてちょくちょく目にするところ、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年10月26日 18:20 トランポ純さん
  • シフトまわりパネル塗装

    オプションのカーボン調パネルは高いし、カーボンシートを張ってもはがれてくると思うし、塗装することに。 パネルを取り外してペーパー掛けします。 塗料はタミヤのセミグロスブラック。 我が家の塗装ブースで塗装。 塗装完了。どうしても埃が付着するので、埃取りのペーパー掛けと塗装を繰り返しました。 完成、こ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月29日 17:03 F355_challengeさん
  • MFDパネルアルカンターラ風カスタマイズ

    http://uep.upper-ricefield.net/2015/12/12/mfd%E3%83%91%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%A9%E9%A2%A8%E3%8 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月20日 09:57 うえPさん
  • デフロスターパネル塗装

    外出が控えぎみとなってるいるため、時間潰しのひとつとして塗装してみました。 ぱこっと外しまして、 クリスタルブラックシリカとクリアで塗装。コンパウンドで磨き。 このかたちなのでやりづらかったです。 反対側も。 フロントガラスに反射しちゃうかなとも思ったけど、きれいにはなりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月31日 00:34 ZAKI S4さん
  • ドアトリム スピーカーグリル 化粧直し

    グリルの穴拡張を行ったあと、加工面が白化して遠目でも目立つ程汚くなってしまいました。アーマオールで誤魔化せないかと思ったのですが、ダメでした。 再び取り外して、塗装する事に。 手抜きで残っていた「バリ」を極力取り除き、アーマオールを脱脂(歯ブラシ+ベンジン でゴシゴシ)、マスキング、プライマー「ミ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月15日 00:21 Lyosunさん
  • Bピラートリム 表皮貼り + 吸音

    耳の近くにある「樹脂剥き出し部分」であるBピラーの上部トリム。 表面の「吸音」&「こもり」軽減の為に、スエード調シートを貼りました。 Aピラーには「本物(エクセーヌ)」を貼っていますが、今回は裏面糊付き「アルカンターラ調」の安物です😅。本物と比べると色調からして安っぽいです…。 トリム裏面は、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月20日 16:18 Lyosunさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)