スバル WRX S4

ユーザー評価: 4.73

スバル

WRX S4

WRX S4の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - WRX S4

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • ラゲッジルーム(トランクルーム) デットニング その1

    購入後直ぐにstiパフォーマンスマフラーに入れ替え、先人の方々を参考に簡単な室内音対策を行っておりました。 エーモン工業 amon 2661 [ロードノイズ低減マット L] エーモン工業 amon 2691 [ロードノイズ低減セット ラゲッジルーム用] タイヤハウスにレアルシルトを追加していきます ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年4月8日 22:19 o0_kenさん
  • ドリンクホルダが使い易く!

    この様に2個あるドリンクホルダの内、前方のホルダが深く、使い難いと感じている方は多いのではないでしょうか? 純正ホルダを上部に引っ張ると、この様に、前が深くなっていた! ひっくり返してつくかな? ジャストミート!しかも格段に使い易くなりました!

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2015年1月12日 10:58 OzeRyuさん
  • C型にあってB型にない物の装着

    このフロントガラスに密着するブレード状の物がA.Bには1枚。 C型からは2枚に変更。起毛しているのでガラスのビビリ音等は低減できるでしょう。 こんな感じで2枚大きいのが付いています。 比較すると、左がC型で右がB型です。 爪の部分を空いている穴に入れて曲げて留めていき、最後の穴にはタペットを打ち込 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2016年9月24日 17:44 ミ-ちゃんさん
  • USスバル純正トランクフックの取付

    USスバル純正のトランクフックを海外のサイトより直輸入しました。 少し面倒ですがちゃんと手続きすれば日本にも送ってくれます。 事前に「日本に送ってくれますか?」って質問しました。(英語で) 「日本にも送りますよ、PAYPALで決済してね!」って帰ってきました。(英語で) 10日ほどして到着しました ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2015年12月13日 10:50 ichi0603さん
  • フロント内装の異音対策

    荒れた道を走行すると、メーターの方からコトコト。 マンホールやうねった道を走るとセンターパネルからチリチリと音がして耳障り。 雨が降って出かける気が起きない休日に対策してしまおうと、メーター周りをバラしてみました。 メーター裏ではコネクタから出している信号線が揺れると、エアコンダクトに当たる状態だ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2020年7月26日 05:24 シンミョウさん
  • トランクフック増設

    ラゲッジネットを設置するため、トランク内にフックを増設しました。 ハッチバック型の車ならフックは標準装備となっているはずですが、WRX S4には(セダンだからなのか…)フックがゼロ… ですが、フックの増設ができそうな箇所がいくつかあったので、増設してみよう!ということで実施。 ネットの設置にあ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年5月29日 22:42 shim×2さん
  • トランク 傘ホルダー

    何気なくトランクの裏を見てて、ここに銃(電動ガン)とかつけれたら面白いのになぁって思ってたんだよね。 でも、銃はまずいから代わりに傘を取り付けてみた。 トランクの裏カバー?に切り込みを入れて両面のベルクロ(マジックテープ)を通しただけっす。きちんと採寸してやれば3本くらいは付けれそう。 材料費は1 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年7月16日 22:37 加齢屋さん
  • NA tS号 ドア静音モール貼付け & リアシェルフ制振・制音

    車内の静音化と、サイドステップ上部の汚れ防止のため ゴムモールを貼りました 矢印の部分、内側に曲げているのは ドア下端の排水口のある位置(1枚あたり2か所)です ドア内部からの排水を外に逃がすようにしています 後席ドア ドア後端の開口部も 窓枠のところからサイドステップ上部まで貼り ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2019年1月6日 22:17 NEW AGEさん
  • トランクドアのデットニング

    初デットニングになります、目的は遮音ではなく制震です。 閉め時の音の軽さや握り拳で軽く叩くと響くトランクが気になってました。 内張りはクリップ8個で固定されているのでそれを外し、軽く叩きながら気になる部分にレアルシルトを貼り もう外すつもりがないので、見えない部分も レアルシルトのみで効果有りです ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年7月17日 17:24 黎明??さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)