スバル WRX S4

ユーザー評価: 4.72

スバル

WRX S4

WRX S4の車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - WRX S4

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • キックガード付きフットレスト

    高速移動の際に便利そうなので取付してみました。ブレーキペダルと同じ高さに揃えてあるのはGoodですね。 パネルは付属の脱脂材で拭く前に中性洗剤で洗っておくと良いと思いました。 付属のテックスビスで穴を開ける工程は細いドリルがあれば楽に組めますよ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 18:48 KUNさん
  • アクセルペダルスペーサー 取り付け

    SUS304の板厚5.0mm アクセルペダルスペーサー Ver.Ⅱ アクセルが手前に5m 二本のナットを外してスペーサをはめます。 はめました。 5ミリUP これで足の左右がほぼ同じ位置 新型WRX STI S4 VBH

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月25日 14:51 バウバウレヴォさん
  • nashcudaオリジナル アクセルペダルスペーサー取り付け

    アクセルペダルの2か所のネジを外す。 10mmロングソケットレンチにて スペーサーを挿んで元に戻すだけ。 アクセルのハーネスは外さずに交換出来るかと。 所要時間5分くらい 他車両には裏返したりして使用します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月31日 20:28 nashcudaさん
  • 社外ステアリング交換計画ーその3

    以前作成したアダプターでアイサイトのスイッチとパドルは無事取り付けられました。 次の段階としてオーディオスイッチの取り付けをするため「その2」での問題点(角度を浅く)を反映した部品を発注。 一度車両からアダプターを外して家で仮組。 うんうん。悪くは無いですね ちなみにスイッチの取付方法はこんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月2日 23:30 よりたろーさん
  • アクセルペダルオフセットスペーサー取り付け

    アクセルペダルのオフセットスペーサーの取り付けです 厚みが20mm 取り付け位置がブレーキ側に17mm、下側へ10mm移動できます 10mmのナットを2箇所外すと、アクセルペダルが取り外せます そこに、オフセットスペーサーを外したナットを使用して固定 ペダルは、オフセットスペーサーのタップを利用 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年2月7日 16:30 名犬ラスカルさん
  • 右足フットレスト取付

    右足フットレスト・・・ ビフォアー・・・ 付属のビットで「純正カバー」に穴あけて。。。 裏からビス止め 専用品なのでピッタリ アクセルとのクリアランス 退避・・・ よく出来ていて、退避先はアクセルペダルより高い位置。 この高さは「ブレーキペダル」と同じなので、緊急時の足運びに違和感はない。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月30日 12:18 tuws4/さん
  • デビルマン

    またまたAmazon 小銭がよく飛んでいく

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月19日 16:32 しん5430さん
  • ベレーキペダル異音

    ブレーキペダルを踏むとギュウギュウ音がすることから、ディーラーにて保証交換作業。 1:踏み込むとギュウと音がしだす 2:ペダルを離した時も音がするように 3:ディーラーでペダル(配線含む)交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月22日 22:22 CHAPI-S4さん
  • ブレーキペダル交換

    交換前の状態。ZEROスポーツのフットレストバーが既に付いてます。 純正のペダルを外します。上側を持って手前にめくると簡単にとれます。裏側がゴム質のため取り外しは簡単ですが、純正戻しの際はちょっと苦労しそうです。 外した純正ペダルと、ZEROスポーツのブレーキペダル。 表面の脱脂をして、四隅に付属 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月3日 09:14 nekoflanさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)