スバル WRX S4

ユーザー評価: 4.72

スバル

WRX S4

WRX S4の車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - WRX S4

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • コールドフローボックス取り付け

    立川SCSにて、クリアランスセール2個限定15 %OFFにて購入取り付けを実施しました。 先ずは、クールエアインテークの離脱 次にエアーの導入口をはずします。 そして、エアクリボックスに付いているゴムブッシュ2カ所を製品に移植、コルドフローボックス下部のふたをはずして、元の位置に戻します。 止め金 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月21日 22:54 のびぞーさん
  • PROVA コールドフローボックスの取り付け

    プローバのコールドフローボックスを購入。 吉田さんにこれとプレッシャーバイパスバルブどちらを買ったらいいですかね?と尋ねたら、 「どっちも!」との事(笑) プレッシャー~は取り付けに時間が掛かりそうだし、量販店に取り付けを頼む気にならないしで、今回は簡単そうなこちらをチョイス。 インテークダ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年6月15日 15:41 げんごろさん
  • ZERO SPORT クールエアインテーク取付

    前車D型からの移設品ですが取り付けるのをずっと忘れていました。 ちょっと目の届かない場所で保管していたのが災いしました。 取り付けは一度経験済みなのでスムーズに作業出来ました。 鮮やかなブルーが良い感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月23日 17:17 Supersonicさん
  • 東名パワード  INTAKE PIPE & TURBO SUCTION PIPE

    エンジンフードカバーを外して作業開始です。 アンダーカバーも外します 作業はほとんど下側からのアクセスです。 いきなり外れてますが・・・ 純正パイプ 東名パワードの インテークパイプとターボサクションパイプ ブローオフバルブの向きが肝となります。 後はカバーを戻して終了 各パイプの接続にはママ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年8月27日 21:40 nashcudaさん
  • 吸気関連にアルミテープ貼付 ver 1.0

    巷で流行りの(笑)アルミ貼付による静電気除去を行い、流体を整流させます。 ポイントは、アルミの貼り付け方を工夫し、放電部と非放電部を区別し、整流箇所を集中化させることでエンジンへの空気流入効率を上昇させます。 ホース部は、スパイラル状になるように貼り、流体にジャイロ効果を発生させ整流させます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月5日 23:23 舞浜とうふ店さん
  • エアエレメント交換(ODD:14,985Km)

    走行15,000Km近くなったため、エアエレメントを交換。 製品:BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM 品番:SF-48B 写真はAmazonより借用。 交換時のODD:14,985Km 取り外した純正エアエレメント。 汚れは目立たないが、目詰まりは進んでいた様子。 納品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月29日 20:36 grayghost.f23さん
  • AVOインティークパイプ プロパーのコールドエアーボックス取り付け

    今回はキノコから ノーマルタイプノーマルエアクリに戻します。 特に調子が悪いと言うこともありませんが、 乗り味が変わってしまい 高回転型になってしまったので 戻します。 ノーマルのホースを全て外し タービンから外します。 キノコタイプのパイプを外して AVOのパイプ接続部を付けます。パッキンはAV ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月5日 01:22 たすこさん
  • インテークフィルター交換(8,512キロ)

    ドライヴィジョンのパワーECUをインストールして以来気になっていた、 インテークフィルターを交換しました。 自分で交換できるか、 不安でしたが、 (基本的に今までこういった交換も、 自分でやったことありませんでした。) みんカラのおかげで、 しっかり予習できたので、 トライしてみました。 諸先 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年2月26日 15:09 カタルーニャさん
  • コールドフローボックスの取付け

    フォグ交換のついでにやってしまいます。 とりあえず、純正をはずす…が、この状態では入らない! エアフロ周りを外してやります…が、これでも入らない!! ボックスを固定するステーを外せばイケるやろ! …無理なんかい!! 個別に入れるからダメなんかなぁ? 組み合わせた状態で一緒にいけば…あっ、そばにあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月20日 18:30 如月睦樹さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)