スバル WRX S4

ユーザー評価: 4.73

スバル

WRX S4

WRX S4の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - WRX S4

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • カーテシランプ設置 その3

    さらに続きます。 ドアから通した配線を接続していきます。 プラスは常時電源より取ります。今回は以前設置したフットランプのスイッチから取りました。 こうすると、後付け系のランプスイッチを一つにまとめられて便利ですね。 ポイントはマイナス線です。 2つ考え方があると思います。  1 のれん分けハー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年6月4日 20:56 morisubさん
  • フォグランプ交換

    フォグランプを交換しました! 拘りのハロゲン仕様ディープイエローです。 IPF 軽量ハロゲンフォグランプ H8-12v 35W ゴールドレンズ 101FLG×2個 IPF ハロゲンバルブ スーパーJビームDY XY63 ディープイエロー 2400K H8 35W 前期型VAGはポン付け出来 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年4月22日 22:04 t kyoさん
  • レヴォーグ専用LEDフットランプキット取付

    e-くるまライフ.comより発売されているレヴォーグ(VM)専用 LEDフットライトキット(青)である。注文したら翌日には到着した。 http://www.e-kurumalife.com/products/detail.php?product_id=1423 キットの内容や商品の機能はHPをご ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年12月24日 03:02 ichi0603さん
  • D型LEDアクセサリーライナー 装着編!

    はっちゃんさんから譲っていただいたD型LEDアクセサリーライナーです。 STI(VAB)とS4とはライナー本体は共通でカバーだけが別々になりました。 取付説明書が付属していませんでしたので ディーラーでA~C型用、D型用両方頂いてきました。 コントロールユニットの配線を束ねておきます。 コントロー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年11月29日 12:53 ichi0603さん
  • エンジンスタートボタン付近にUSB増設

    運転席右側にスマホホルダー取り付けに伴い充電用にUSBを増設しました。 先人方達にならって安心安定のエーモン製です。 No.2880 USB電源ポート No.E511 ミニ平型ヒューズ電源(10A) を使いました。 施工前の写真を撮り忘れました笑 メーターなどの照度のダイヤル横のメクラの部分 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年1月4日 01:23 ko817さん
  • BLITZ TL242R レーダー探知機取り付け

    BLITZのレーダー探知機 TL-242Rを、取付けます。 運転席ダッシュボードの横を、外します。 ヒューズから電源を取ります。 「ACC」ヒューズ 7.5A を、使います。 電源テスターで、右側が電源供給側と判明しました。 エーモンの低背ヒューズ、7.5Aを使い電源を取ります。 エーモン 低背 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年7月23日 21:30 1994 tasteさん
  • パーソナルCARパーツ/車速感応ドアロック装置

    最初に、セット本体の入手時写真を撮り忘れてました。すみません💦 改めて...、車速感応ドアロック装置を取付ました。前車のホンダ車にはついていたのに、なぜこの車についてないんだろうと、ずっと気になっていました。 発売元のWebページから通販購入しました。 もう一種類、OBDコネクターを使用せず ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年3月19日 21:47 群青(WRX-S4)さん
  • バッ直 その1

    オーディオテクニカのバッ直キットです。 バッ直の目的ですが、普通はアンプ追加とか多いと思われますが、何とドラレコ駐車監視のバックアップバッテリー用に準備します。 なんでそれでバッ直かというと、このバッテリー、充電時に8A以上流れます。 故にバッ直。 せっかくなので、ついでに(爆)サブウーファーも付 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年11月3日 17:24 morisubさん
  • リバース連動ミラー 下降 キット (TRVS-02)取付

    前車についていて、今の車についていないと結構不便に感じるものです。 そこで、こちらを取り付けました。 レヴォーグ用のハーネス付きも販売されていますが、この場合はドア内に設置となります。以前ドアをデッドニング 施工しているため、車内設置したかったため、汎用タイプを選択しました。 まずはスカッフプレ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年12月15日 19:24 morisubさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)