駆動系 - 整備手帳 - XV
-
クラッチフルード交換
86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...
難易度
2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん -
トランスファソレノイド修理
上り坂で停止して発進したら少しショックがあって、突然警告灯が乱舞。 トランスミッションシステム点検、VDCシステム点検、ヒルスタートアシスト点検とのメッセージ。 ディーラーに入庫して調べたところ、エラーコードP0971。 トランスファソレノイド異常で、壊れたのはソレノイドバルブのみなものの単体で ...
難易度
2025年5月30日 18:52 _ぷさん -
突然、交差点で動かなくなる。原因わからないと!!
2018年9月28日に新車で購入。これまで何度もエンストし、スバルで原因不明のまま乗っています。 JFAの人はアイドリングストップを切った方が良いと言われました。 欠かさず定期点検受けていますが。
難易度
2024年9月13日 19:23 slk2003さん -
リアメンバーブッシュ圧入グリス漏れ
リアデフから繋がってるリアメンバーのブッシュ部分から圧入してあるグリス漏れ。次から次へと何かが起こる 助手席側から漏れ
難易度
2022年10月22日 17:48 10年は乗りますさん -
リアハブベアリングのサビ止め塗装
ブレーキパッドを替えた際に見えたフロントのハブベアリングが、冗談みたいなサビ方をしていたので、延命措置として錆止めを塗装することに。 信頼と実績のローバルをチョイス。 ハブベアリングはブレーキディスクの陰に隠れているので、ディスクを外します。大抵固着していますが、ディスクに2つ開いているM8のボル ...
難易度
2020年4月22日 00:06 jg1oiyさん -
リアハブベアリング交換
高級車ではないので、多少のロードノイズは我慢と思っていたのですが、友人の引っ越し手伝いで別の車に乗ったところ・・・やっぱり異常にゴーゴーうるさいぞ!うちのXV! というわけでディーラーに診断依頼したところ、リアハブベアリングがNGとのこと。 ネットで噂の通り、XVはハブベアリングが弱いようです。外 ...
難易度
2020年4月21日 23:23 jg1oiyさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル XV 禁煙 衝突軽減 純正8型ナビ バックカメラ(宮城県)
249.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズツーリング 弊社元デモカー セカンドLCI 全周囲カ(大阪府)
500.7万円(税込)
-
スバル サンバー (東京都)
111.9万円(税込)
-
フォルクスワーゲン ルポ 記録簿/6速MT/HDDナビ/Bカメラ/キーレス(千葉県)
211.2万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
