自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - XV
-
LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)
アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!
難易度
2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん -
メーターフードをスエード調に
相変わらず手抜きの整備手帳ですみませ〜ん💦 いきなり外れてますが🤣 メーターフードにスエード調生地を貼ります。 メーターフード自体はフード天側2箇所のネジのみで後ははめ込みです。 が、メーターフードとステアリングコラムカバーの間に落とし物防止の生地が貼ってある為に、メーターフードのみ外れません ...
難易度
2025年1月8日 11:29 junさんさん -
あちこちスエード化計画① コンソールオーナメント編
第一弾はコンソールオーナメントにスエードを貼ります。 スエードはAmazonで買ったストレッチ生地+裏面粘着仕様のやつです。 ウチのXVは2.0i-sでレザー調+オレンジステッチ仕様で、その上から貼りたくなかったので、1.6iのプラスチックのタイプをDで購入。 @620円です。 いきなり貼れてるは ...
難易度
2024年12月26日 12:07 junさんさん -
ナビ上パネルビビり音解消 するかな?
ナビ上部のパネルが走行中に耳障りなビビり音がすると娘から指摘、同乗してみると確かにビビり音がしています。 軽く抑えると止まるのでファスナー等の 固定で解消されると思います 爪の入るところにエプトシーラーを貼り付け パネル本体にもエプトシーラーと 制震シートのレジェトレックスを貼り付け ブチルがはみ ...
難易度
2024年6月2日 17:02 APPOさん -
Aピラーのブラック化
Aピラーの映り込みが気になる事が有ったので、今更ながらブラック化 定番の100均 80デニールタイツを使用 バッチリしっかり違和感なくフィット ♪ 最初に思い付いた人に感謝!! 薄布を1枚挟む事になるので、ビビリ対策にも有効かもね。 破れる等の不具合が出たら、素直にSTI Sport用のブラ ...
難易度
2024年3月10日 17:33 full-touchさん -
インテリアパネルのラッピング
運転席側シルバーのインテリアパネルと 助手席側シルバーのインテリアパネルをラッピングします。 先日買った、3M2080のラッピングシート。カラーはバーントオレンジ。 インテリアパネルを外す前に、まずはその横にあるサイドパネルを外します。 ウェザーストリップを少しズラして内張り剥がしをサイドパネルの ...
難易度
2024年1月23日 20:43 @マインさん -
-
NAVIのUSB端子を移設
NAVIから出ているUSB入力端子はケーブルが伸びているだけなので 通常はグローブボックスの中に仕舞い込んであります。 それだと使いにくいので移設します。 シートヒータースイッチの蓋が空いてるので 利用しようと思ったら 単体では外れないのね。 まさかこうなっていたとは・・・。 もっと簡単に加工出 ...
難易度
2023年4月23日 08:56 nekonabe62さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル XV 禁煙 純正9型ナビ ブラックレザー(兵庫県)
267.8万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
219.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 衝突軽減装置 バックカメラ(山梨県)
339.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 衝突被害軽減ブレーキ 届出済未使用車(岐阜県)
183.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
