スバル XVハイブリッド

ユーザー評価: 4.16

スバル

XVハイブリッド

XVハイブリッドの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - XVハイブリッド

注目のワード

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • ドアチェッカーの交換をしていただきました

    ドアチェッカーをディーラーで無償交換していただきました。黒い部品だけ換えるのかと思い込んでいましたが写真のユニット全部を交換していただきました。 スピーカーを外して交換するのではなく、透明カバーのブチルゴム!?のところから外してユニットを取り出していました。 そういうわけでソニックプラスのスピーカ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2016年5月14日 19:52 トムイグさん
  • レヴォーグSTIスポーツ電動パワーステアリングクランプスティフナー

    3月になり暖かくなってきました。 冬場は車の下に潜り込めませんが、そろそろ問題ない温度。 って事で・・・・ STIパーツの中で最安値(1555円送料別)ではないかと思われるパワステクランプスティフナーを取り付けます。 XVハイブリッドtsにも使われている補強です。 型番は 34166VA010 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年3月3日 16:29 ブッシュドックさん
  • CUSUCO ストラットタワーバー 取り付け

    消費税増税前購入第三弾!! 今回はタワーバーの他、 パワーブレース リアメンバーと リアメンバーサイドをまとめて 購入しました とりあえず今回はタワーバーの取り付けです アッパーマウントのナットを緩め、 タワーバーの台座を取り付けますが、 手前2つはラチェットで回せますが 奥のナットはメガネレ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年4月7日 14:33 NOB XVさん
  • CUSUCO パワーブレースリアメンバー

    補強部品三部作の最後はパワーブレースリアメンバーです サブフレームが下がらないようにジャッキで支えます フランジボルトをはずしていきます 先に助手席側からはずしてパワーブレースを 仮止めし反対側をはずすという流れでおこないました 写真は運転席側です ボルトは19ミリです 完成写真です 取り付け ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年4月9日 14:56 NOB XVさん
  • CUSCO パワーブレース・リヤメンバー取り付け。

    CUSCOのパワーブレース・リヤメンバー(692 492 RM)を取り付けます。 (゜Д゜)クワッ 用意するもの、ジャッキ、トルクレンチ(19とエクステンション)、敷くもの、ウエス、以上です。 (´・ω・`) サブフレームをジャッキアップします。 (・ω・)ノシ ウエスを挟んでサブフレームが傷つか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月30日 18:05 ブッシュドックさん
  • アルミテープを貼って見ました

    まずは一番効果を感じると言われているハンドルコラムカバー下。 フロントガラスは内側から四隅に。 風切り音軽減を狙って、左右ドアミラー下。 排気は専用マフラーで強化されているので、吸気効率アップを狙って、インテークダクトに2ヵ所。 インテークマニホールドに4ヵ所。 エアクリーナーボックス手前とエアク ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年3月10日 16:48 nacky16さん
  • リアドアプロテクター

    まず、取り付け面の脱脂と仮合わせをします。 自分はキャラクターラインの所で付けるとピッタリ下まで貼れるのでそこにしました。 ボディ側のRにテープが隙間なく貼れるようにします。 左は写真を撮らずに仕上げてしまい、右側で撮ることに。 順番を変えて貼ってます。 隙間なく仕上がるのでドアの開け閉めの音質 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年10月18日 22:10 クロロ一佐さん
  • 導通性アルミテープをBピラー上部に貼りました。

    いきなり完成の図。 先のルーフレールと同時に施工しました。 前と後ろのドアモールに渡るような長さにしたのが、ポイント。 よく考えたら、電気的にはドアヒンジだけでで繋がってるだけなので、静電気の電位差は大きいかも🤔 運転席側。 コーティングを落とす意味で、しっかり脱脂しました。アルミテープも片側だ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月13日 19:23 yoshi8@とちぎさん
  • 非導通性アルミテープをリアストラット付近に貼りました

    正確には「リメイク」ですが、 実は随分と前から、USO800形状のアルミテープをラゲッジ側に貼ってましたが、別記事「ハイブリッド駆動用バッテリー周りに貼りました」と同時施工で貼り直しました。 こちらは右側のアッパーマウント部分。 この周辺は二重構造でラバーマウントは、この下奥に埋まってます(見えて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月10日 15:08 yoshi8@とちぎさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 長野県

    第2回野辺山オフ会&全国マグ ...

    車種:スバル 全モデル , スバル 全モデル , スバル 全モデル , スバル 全モデル , スバル 全モデル

  • 石川県

    まったーりー千里浜

    車種:スバル インプレッサ G4 , スバル インプレッサ スポーツ , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル インプレッサ スポーツハイブリッド

  • 静岡県

    SUBARU XV OWNE ...

    車種:スバル インプレッサ XV , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル クロストレック

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)