スズキ アドレスV100

ユーザー評価: 4.22

スズキ

アドレスV100

中古車の買取・査定相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - アドレスV100

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • ブラックサイクロン2号 ギアオイル交換

    ついでに前回交換時、入ってたオイルがあまりにも汚れてたんで、念のため更にもう一回交換。 先日交換したばかりでまだ350㎞しか走ってないオイルがもうこんなに汚れてる (@_@;) 90ccを計量カップで測ってもう一度おしりからちゅ~ちゅ~注入ww 注入口のボルト締めて完了♪ これでまた1万キロくらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月21日 15:34 Toshi867さん
  • ブラックサイクロン2号 クランクケース冷却ダクトカバー取付

    ブラックサイクロン2号を手に入れた頃にウオッチリストに入れてたこいつを、スマホ操作を誤って落札 _ト ̄|○ 落札後数年放置してたけど、仕方ないのでステイホームの一環として利用方法を考えた。 ココのカバーの部分だけ取り外して 金ノコ使って穴を拡大♪ ピンボケ (  ̄▽ ̄;) 洗面所にあった100均 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月1日 22:32 Toshi867さん
  • リフレッシュ計画

    暖かくなってきたので、アドレスV100をリフレッシュ?計画再開します♪ 1つ目 とりあえず、会社の先輩が気になってると言う、知る人ぞ知る魔法のオイル、、、笑 2つ目ウェイトローラーも新調✨ 11.5gと12.5gを購入しました!! 前期型なので、純正は12.5gです。 様子見ながら変更します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月14日 00:58 KuRiさん
  • ブラックサイクロン2号 ドライブベルト交換

    KN企画 国産強化ベルトシリーズ 【アドレスV100 ショートタイプ】 さて、始めます♪ キックとぷらっちっくカバーを外してクランクケースも外すと あらびっくり (@_@;) ぐちゃぐちゃww ゴミの山w 強化ベルト取付完了 19,795㎞

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月6日 18:40 Toshi867さん
  • ブラックサイクロン2号 ドライブベルト交換

    カバー、ケース外して やっぱり上まで使えてないような… せっかく買ったソケット使えんかった _ト ̄|○ 旧ベルト外して 新ベルト。旧のショートタイプと違ってちょっと長いはずw 比べてみたけどよ~わからんww 取付完了 22,683㎞

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月30日 14:44 Toshi867さん
  • クランクケースカバーガスケット取り付け

    前回クランクケース外した際に、消えかけたので、新しいのを購入しました! デイトナ製です! いつも通りカバーを外して取り付けるだけです!! なんとなく新しいヤツだと、安心感がありますよね!! 

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月28日 17:47 KuRiさん
  • 駆動系リフレッシュ

    アドレスの駆動系を少しリフレッシュします! 交換するのは、 ・ウェイトローラー ・ベルト 駆動系を開けて、軽く掃除します! キリが無いので、これくらいで、、、笑 ウェイトローラーに"アドバンテージワックス"を塗り塗り、、、(ある人によると、500回転エンジンが上がるみたいです笑) ベルトも交換!! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月7日 17:39 KuRiさん
  • V100後期、駆動系に最後の仕上げ作業♪

    ウチの銀さん(V100)。譲り受けてからというもの、2stの乗り味が懐かしくて楽しくて、ついついコレで出かけるコトが増えてます。軽さも手伝って、気軽に出動しやすいのもありますが。 で、短距離・中距離・長距離と、海へ山へ街へと走り回って気付いたのが、零発進から制限速度辺りまで全開した時の30〜40 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月5日 21:23 まりぱぱさん
  • 【パワーアップ⑤その後】ウエイトローラー交換とプーリーボス交換でやっと完成

    燃調系は現在のMJ&PJでは、いい感じになったのですが、どうも加速がうまく伸びません。 もう一度駆動系の見直ししてみようと思い、未交換のウエイトローラーを確認したところ、、、 あまり減ってはいませんが、そもそもの形が若干いびつでした。 交換しましょう! 用意するものは、、、 デイトナのウエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月1日 12:32 白いカラス@by鳥山ハウスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)