スズキ アドレスV100

ユーザー評価: 4.22

スズキ

アドレスV100

中古車の買取・査定相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - アドレスV100

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • 整備&交換 駆動系&ウエイトローラー&セッティング編

    久々にエンジンかけたらベルトが滑ってる音が(・_・;) 犬がクランクケースの中に居るんですか?って音w セル回すとワンッって(;゚д゚)ェ…www ベルト痩せてきてるっぽいのでボスワッシャー抜こうかと思います! あと少し乗ったらなんか出だしがイマイチ… こんなんだったっけ?(-_-;) なんか気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月23日 18:29 まもげさん
  • クランクケース塗装

    不動だった時期もあり、ガビガビになってました。 80番でペーパーをかけ、クレンザーで洗って、パーツクリーナーで脱脂らしき事をして、塗りました。 すごく雑ですが、サビサビガビガビよりマシのレベルです。 またサビたら、ベルト交換の時に同様にやります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月2日 17:33 swj21さん
  • ウエイトローラーの交換

    加速がいまいちだったのでウエイトローラーを交換してみました。 純正は12.5g×6個。 最初、デイトナの11g×6個に変更すると予想以上に加速がよくなったのですが、 いつも高回転で走るので音がヤンキー仕様のようにビービーうるさくなったので、ウエイトを3個だけ12.5gに戻しました。  いい感じにな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月8日 23:22 あきづの旦那さん
  • ベルト交換

    ベルトがかなり減っているようだったので新品を手配しました。 外してみると差は歴然。 横綱のボスからノーマルボスに変更。0.5mmくらい長いです。 ベルトがそこそこ上がってくれるのでベルト交換後も低速の落ち込みはありませんでした。 最高速は試していないので不明です。 とりあえず、これで安心かな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月25日 18:18 Laguna@2輪垢さん
  • アドレスV100ミッションオイル交換

    走行距離約8000Km。 中古で購入してから一度も交換した事のない ミッションオイルを交換しました。 と言うか、ミッションオイルの存在を最近知りました。 あると便利な道具。 計量カップと注入器です。 赤丸のねじを外します。 多分、一度も外したことはないでしょう。 恐ろしく硬いです。 危うく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月26日 14:38 モンキー・B・ルヒーさん
  • 若気のいたりw 7 ウェイトローラー編

    前回のセッティングから暫く乗っていたのですが… なーんか遅い( ̄~ ̄;) ドツボにハマるのはやだから何からしようか考えながら乗っていました。 センスプやらクラスプやらは古い個体だしアリっちゃアリだとは思うんだけどマフラーとベルトとエアクリを変えてでセッティング狂ったから影響する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月22日 00:10 まもげさん
  • KN企画 リペア プーリーキット

    KN企画のリペア プーリーキットと12.5gのウェートローラです。 カメファクのプーリーとランプレとを使っていましたが、グリス切れとウェイートローラの偏磨耗か?最近、加速のスムースさが欠かけてきたのと、以前からスライドピースの削れ、ムーバブルドライブカバーの割れが判っていたので、一式交換することに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月14日 18:05 最初はYSRさん
  • ウエイトローラー交換

    またまた 買い込みました! で、まずは 三個で調整していたウエイトローラーを 14×3 から 8×6個へ ちょっと重量増で・・・ パパっとバラして はい、交換! で、次行きます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月5日 14:51 らんまる。さん
  • シャリシャリ♪の発生箇所

    駆動部のどこからかシャリシャリ♪って音が気になってバラしてみました。 どうやらクラッチ辺りが怪しい… 自力で分解、交換出来るか不安なのでパーツクリーナー吹き付けて、掃除して終わっちゃったf(^_^; まだまだ勉強不足です(´д`|||)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年11月10日 21:52 蘭々@タケさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)