スズキ アドレスV100

ユーザー評価: 4.22

スズキ

アドレスV100

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - アドレスV100

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • アルミテープチューン!クランク軸から静電気抜きました

    車にもアルミテープチューンは お約束となりましたがバイク にも、やりたくなりまして...🤭 出来るところを探します。 クランク軸近くに触れたいのです😍 まずはファンカバー開けました。 あっ皆さん! 開けましておめでとうございます。 年末まで宜しくお願いします🥳 上手く抜けそうな所はド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年12月18日 18:03 こいんさん
  • アドレスV100再復活への道(その10)

    さっそく近所のガソリンスタンドまで試運転。 ガソリンを満タン入れて、タイヤの空気圧も調整しました。 メットインの中に指示書があります。 前輪1.50 kg/cm2 後輪2.15 kg/cm2 やや硬めが好みです。 約半年ぶりの復活、満タンです。 走行距離は約37,000km まだまだいけ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年4月27日 10:43 V320さん
  • 2ストオイル補充

    やっとオイル警告灯が付いたので! 32513km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月16日 20:57 Euro8さん
  • アドレスv100のエンジンがご臨終。

    2年間お世話になったアドレスv100が出勤途中にとうとうエンジンが止まって途中から押して出勤。 11万6千キロの走行なら仕方ないので載せ替えか…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月25日 10:12 ゆう@きょうさん
  • アドレスV100再復活への道(その3)

    レターパック350が届きました。 フライホイールプーラーです。 ヤフオクの半額クーポンで購入しました。 ところが、アドレスV100のフライホイールを外すためにはM6のネジが必要でした。 説明書には適応車種アドレスV100と書いてあったような…。 急遽ホームセンターに行き、50mmのボルトをワ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月23日 12:54 V320さん
  • アドレスV100再復活への道(その7)

    このカバーの取り付けが厄介でした。 手前のネジは良かったものの 奥のネジを締めるのに非常に苦労しました。 液体ガスケットがなかったので、とりあえずシリコーングリスを塗って、組み付けました。 ガソリンホース、ガソリンタンクに続く空気抜きのホース、オーバーフローしたガソリン抜きのホース、配線2本(コ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月23日 18:05 V320さん
  • アドレスV100復活への道は開くのか?

    スズキワールドに預けたものの、12月までは忙しくてアドレスを見ていただけませんでした。 12月半ばに連絡もらうも、エアクリーナー等の隙間からホコリ等が入り、シリンダーに傷がつき、圧が上がらないとの説明。 とりあえず、「爆発音の後エンジン停止したので、クランクシャフトシール抜けだと思います。」と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月22日 12:11 V320さん
  • オイルホース交換(その1)

    2stオイルを補充した翌日、アドレスV100に乗ろうとすると、バイクの下にオイル染みが…。 どうもクランクケースの下からオイルが落ちているようです。 クランクケースの上のホース部分にもオイルが…。 修理が必要なようです。 とりあえず今日は近場までなので、そのまま出かけました。 翌日の朝、再度確 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月14日 21:36 V320さん
  • アドレスV100完全復活への道のりは遠く(その3)

    結局、バイクを実家に陸送します。 今日も軽トラ借りています。 実家に戻り、再びクランクシャフトシールを組み付けました。 今度は禁断の…。 マフラーなし試運転です。 マフラーの抜けが悪い分、クランクシャフトシールに圧がかかり、抜けるのではと考えました。 マフラーを前カゴに入れて、再びエンジン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月30日 15:28 V320さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)