スズキ アドレスV100

ユーザー評価: 4.22

スズキ

アドレスV100

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - アドレスV100

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアフィルター交換

    スライド式クリップを2つ外します。 写真はきれいでわかりやすい方が良いのでネットからの拾い物です。 エアクリーナーボックス下側のネジを2個外します。 こちらの写真もネットからの拾いもの。 エアクリーナーボックスのフタを外してフィルター取り出し。 汚いわねぇ。 本当はパーツクリーナーでボックス内をお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月25日 14:44 グレ鷹さん
  • ブラックサイクロン2号 エアクリーナーボックスインテークダクト追加加工

    メインジェットを75番にしてからどうも吸気量が足りてない感じがするので、先日落札したばっかりのエアクリボックスに若干躊躇しながら手を加えてみた。 これもステイホームの一環として…要するにヒマつぶしww 通常のインテークダクトの横に思い切って大きめの穴を開けちゃいます (>_<) クランクケース冷却 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月1日 22:57 Toshi867さん
  • ブラックサイクロン2号 メインジェット交換

    前回70番を装着したメインジェット、ピックアップ良く結構いい感じだったんだけど、コロナ禍のおかげで休みでも外出自主規制でやる事無くてヒマなんで、更なるパワーを求めて遊んでみたww 今回装着するのは75番♪ 交換前に測定区間で70番でのゴール通過速度を計測してから作業に取り掛かります♪ もう要領が解 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月21日 15:25 Toshi867さん
  • ブラックサイクロン2号 エアクリーナーボックス加工

    ブタ鼻外してみます ついでに仕切り板にもイタズラ ハチの巣状態w こんな感じ この状態だと低速域スッカスカ…泪 トップキャップのみ装着 まだスカスカ ブタ鼻のみ装着 なんだかとってもいい感じ♪ 全部付けたノーマル状態 もっさり (  ̄▽ ̄;)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月7日 15:31 Toshi867さん
  • ブラックサイクロン2号 メインジェット、パイロットジェット交換

    キャブ外し手前までバラします 難関の左ボルト 何とか取り外し フロート室のカバー取り外し メインジェット70番 パイロットジェット27.5番 交換しました 20,257.6㎞

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月7日 15:26 Toshi867さん
  • インシュレーター

    上が新品 下がボロ 見てわかるくらい破れてます( ̄ー ̄) こんだけ破れてました! これじゃたくさんエアーを吸いすぎ? 取り付けは簡単! 新品は柔らかいのですぐ入りました! 以上(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月25日 18:08 ひまくるさん
  • ブラックサイクロン2号 エアクリーナーボックス交換

    とりあえず外しますw 右が穴の開いた古いの、左が新しいの♪ 古いけどww 新しいの、インシュレーター終わってる _ト ̄|○ 艶出しかけて取付完了 20,208㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月2日 15:47 Toshi867さん
  • アウトレットチューブ+エアフィルタ交換

    25年するとゴムのホースがこんな感じにバキバキに硬化して割れます。 当然その割れたところから2次エアを吸ってパワーが出なくなります。 音も変わります。 外してというよりも、むしり取ります。 ありがとうおさむちゃん(しつこい) 25年たっても純正部品があるなんて。 この後純正のエアフィルタも手をべ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月16日 21:23 Euro8さん
  • エアフィルター交換

    エアフィルターの交換。 まずはボックスのカバーを外します。 上部二つのスライダーと下部にある二つのビスを外せば解放できます。スライダーはどちらも後方へ引き抜けます。 カバーを取り外した状態。 フィルターかなり汚れていました。 手で触るとボロボロと崩れてきて.... おもいきり腐ってました -- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月4日 21:03 hide@GT-Bさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)