スズキ アドレスV100

ユーザー評価: 4.22

スズキ

アドレスV100

中古車の買取・査定相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - アドレスV100

トップ エンジン廻り 点火系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグ交換

    車体を傾けます 使うのは、これだけです プラグコードを外した状態です 大きいソケットがちょうど入りました ラチェットは、入らないのでモンキーを使います キャップをつけて終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月27日 19:43 azr60ノア&シロさん
  • プラグ交換

    しばらく変えてなかったので交換。 左のサイドカウル下部を外せばOK。 プラスのビス本で止まってる。 プラグコードは引っ張って外す。 タンデムステップは出した方が作業しやすい。 首振りラチェットを使用。 新旧 10,960kmにて。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月29日 21:49 タ~チャンさん
  • 魂の点火パーツ。

    ウチの銀さん。(アドレスV100) お店で車両整備履歴を確認しても、いつ換えたのかわからないパーツがありました。 小さいけれど、大事なパーツ。「点火プラグ」 初代オーナーさんも、前オーナーのお義母さんも、たぶん自分では換える事はないパーツです。 遠距離ツーリング仕様に仕上げていくにあたり最後の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月20日 21:01 まりぱぱさん
  • プラグ交換

    引き続きここは必要なので交換ですねー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月19日 23:21 さとまる24さん
  • 整備&交換 キックスターターレバー&シャフト&セル&ブレーキフルード編

    ある朝いつものようにエンジンをかけようとキックをしたら軽い感触でエンジンかかりそうでかからず… 続けていたらカラーンとキックレバーが落ちたΣ(´⊙ω⊙`) えぇ、ナメて落ちたようです(´;ω;`) まー、出掛け先でじゃなく良かったと思いその日は急いで車で行きました(;´∀`) んでネットも考えたけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月24日 19:53 まもげさん
  • プラグ交換

    ブレーキ関連のパーツついでにプラグも買っておきました。 標準の7番と前後の6番、8番もついでに買っておきました。 BPR7HSが標準。 標準ではないプラグがついていたのがきになっており、標準7番のところ6番になっていたので、まずは、標準に戻して様子をみてみようかと。 プラグの「向き」がわかるように ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月5日 17:12 MILD_JIMNYさん
  • V100 CDI・イグニッションコイルの交換② (自爆修理による突然の不動)

    ちなみにCE13Aの分離式のCDIは 32900-41D40 K1/K2用 32900-41D50 K3/K4用 となっています。一応、CE13Aの中でも部品は分かれているようです。互換性はあるのか?CE11Aの排ガス規制モデルはキャブのメインジェットもオンリーワンなので相性が悪いかもしれません。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2020年9月19日 22:51 きみ68さん
  • V100 CDI・イグニッションコイルの交換① (自爆修理による突然の不動)

    夏日の日。 ガソリンスタンドに寄り、買い物を済ませ、家に帰る途中に信号待ちで突然の沈黙。鬼キック、セルブン回しで掛からない。 JAFとなってしまいました。 レスキューの方が来られたので、セルを回して掛からないことを証明しようと試みたところ、何故か1発始動。 ????。 取りあえず再発するといやなの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月19日 22:31 きみ68さん
  • プラグ交換

    ODO 23022kmにて7番に交換 作業スペースは少ないが、70mmのプラグソケットで外装取らずにできました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月23日 05:45 キラ_さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)