スズキ アドレスV125G

ユーザー評価: 4.49

スズキ

アドレスV125G

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - アドレスV125G

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • 駆動部分の修理

    今まで快調だったアドレスが不調になりました。 全く加速しなくなり40kmしか出なくなりました。 購入時に少しさわって以来そのままでした。 ウエイトローラーの不具合と判断して交換前提で 作業を始めました。 まず外側の黒カバーを外しました。 次に金属カバーを外して専用工具でクラッチ側のカバーを外しまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月23日 13:30 ガリバー2号さん
  • クラッチ交換用工具

    直型スナップリングプライヤー穴用  KTC SCP-171LL これが無いとクラッチ周辺のベアリング交換が出来ません。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月3日 00:14 きく3さん
  • トルクカムのグリスアップ

    後輪からベアリングの異音がゴーゴーしていたのでベリングの交換をショップで聞いたら一万円ぐらい言われ自分でバラせるなら状況確認してみたら?全交換の可能性もあるといわれ34ミリのレンチを買ってばらしてみた バラしてみたら異音はトルクカムだけでファイナルギアからは異音なしで、トルクカムも変形なども見られ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月26日 01:46 ソフトマシーンさん
  • キックスターター メンテ

    キックペダルがブランブランしているのでバネを交換します。 グリスアップしてもどします。赤丸に掛けます。ちゃんと戻りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月24日 20:53 BMさん
  • 駆動系交換 ウエイトローラー交換 10g

    10g, センスプも10パーアップ スライドピースはそのまま Belleとは純正台湾製 センスプ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月24日 20:41 BMさん
  • トルクカム(ムーバブルドリブン)グリスアップ

    前からやろうやろうと思ってて、ヤマハのグリースEは買ってあったのです 走行距離33106km。前オーナーからは3106km バラします。前も後ろも。 外しました。一応しるしをつけときます レンチかけてガンガンやりました(^_^;) ある程度ゆるんだらクラッチアッシ側を上にして両足で踏みつけて、手 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月17日 18:42 がいやせきさん
  • クラッチグリスアップ

    またまた在宅。 前回やらなかったクラッチのグリスアップをやった。 駆動系のバラシは省略し、トルクカムのピン部分。 汚いグリスが出てきた。 グリスを洗い流して撮影。 跡が残ってしまっているが、深い傷ではなく、爪が引っかかる状態ではないので問題はないと判断。 中央の溝が悪名高い溝。高速側にベルトがシ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月25日 09:06 SATさん
  • 駆動系清掃・その2

    ケース内は、ベルトの削りカスでかなり汚れている。 パーツクリーナ1本使って一気に掃除した。 ベルトの幅を確認。 19.4mm。 使用限度は18.9mmらしい。 一応新品もストックはしているけど、こんかいはいいやこのまま使おう。 亀裂等もない。 WR交換。 純正17g×6のところ、今回は16g×6 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年4月11日 17:31 SATさん
  • 駆動系清掃・その1

    オーバーホールと書かないところがミソ(笑)。 簡単な整備とWRの交換を実施。 雨が降ってくるというので急がないと。 ケースを開ける、これは前回もやったのであっさりと。 多分この車体、駆動系メンテを1回もしていないと思う。 ドライブ側。 先日購入した電動インパクトでもなかなか緩まず、焦った。 W ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月11日 17:14 SATさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)