スズキ アドレスV125G

ユーザー評価: 4.49

スズキ

アドレスV125G

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - アドレスV125G

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • 駆動系分解整備 54418㎞

    去年の年末にドライブベルト切れた時から、3000㎞走ったので駆動系の点検しました。 なんせ、8000㎞もたずに切れたベルトが中国スズキ純正で、新たに交換したベルトも同じ中国スズキ純正なんで安心出来ませんw で、いきなり外れてますが… ベルトは亀裂は見た感じ無し 幅は使用限度の18.9ミリ越え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月15日 14:44 snap-onさん
  • アドレスV125G 駆動系メンテ & ギヤオイル交換

    2014年(30,101km)にウェイトローラーを交換して以来のドライブユニットのメンテです。 基本的にバラして、グリスアップするだけですが、2014年に交換したウェイトローラーのドクタープーリーですが、ほぼ消耗もなく新品同様でした。 まぁ、交換後6,000kmぐらいしか乗っていませんが。 駆動系 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月11日 17:46 いまらんさん
  • ドリブンメンテナンス

    プーリ交換後辺りから、アイドリング時にタイヤがかなり回るようになってきたので、クラッチとドリブン周りを確認してみました。特にムーバブルは一度も分解したことがなかったので、ちょうどよいかと。 画像は取り外したばかりの汚い状態。 ムーバブルシートがグリスが固まっていたのか固着していて、マイナスなどで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年7月4日 00:19 最初はYSRさん
  • 中国純正ドライブベルト CF46A K7

    なんか、滑るなぁ、と思い久々にあけたら縫い始め 側面が、バラけてゴムもくずれて来てました。。約3000km目です… 拡大…ボロっと し始めてます… 私には ダメでした…二度と使いません。 『台湾製』では無く、 『中国製』とのご指摘いただきました。 ありがとうございました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月22日 20:57 たべほうだいさん
  • プーリー加工

    時間ができたのでプーリーの加工しました😊 壁を削ってローラーガイドをさらに広がるようにしてみました。 ベルサンである程度削ってヤスリで地道にコツコツと削り最後はコンパウンドで磨きました✨

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月6日 06:59 kazuyoshi459さん
  • シート、ムーバブルドリブン位置変更後の確認O/H

     昨年9月に「シート、ムーバブルドリブン」の異常摩耗対策で位置の変更した、1,000Km程様子見後分解点検する事にしていたが、ついつい先延ばしで4,556‬Km 走行迄伸びやっと今回確認の為のO/Hを致しました。 作業時総走行距離 33458Km 毎回ですが、何時もと同じ要領でドリブンプーリーか ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年5月30日 22:00 FieldWorksさん
  • 駆動系点検(29615km)

    去年の11月頃から冷えている時、異音が出ていたので点検してみました。 ベルトは前回交換してから7000㎞走ってます。 よく見ると変な所が・・・ 見事に一山欠けてました。 また全体的にひび割れがすごかったです。 どうりでケースの中が汚いわけです。 幅は0.5㎜位減っていました。 ウエイトローラーには ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月20日 21:17 2st_junkieさん
  • シート、ムーバブルドリブンの位置変更

     前回のドリブンプーリー定期O/Hで発見した「シート、ムーバブルドリブン」のスライド接触部の偏摩耗の案件、部品交換する前に原因の追求も兼ね、トルクカムのガイドローラーの接触位置をずらして検証試験する事し、変更作業を施行します。  作業時総走行距離 28902Km トルクカムをスライドサポートして ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月29日 11:00 FieldWorksさん
  • 駆動系メンテナンス・プラグ交換他

    新3号機乗出しにあたり 一応点検しておかなくちゃね♪ 写真は全然撮ってません。。。 ①エアフィルタ確認  フィルタ無いしwww・・・で速攻注文 ②駆動系分解清掃  汚れてはいるけどまだ大丈夫そう  パーツクリーナで清掃、及び各所グリスアップ ③プラグ交換  こりゃダメだ・・・でイリジウムに交換♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月14日 18:22 agitoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)