スズキ アドレスV125G

ユーザー評価: 4.49

スズキ

アドレスV125G

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - アドレスV125G

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • 駆動系メンテナンス その2

    トルクカム 今回最も心配していたパーツ。 ピンの摺動面に若干摩耗があるが、再利用することにする。 オイルリングやオイルシールも大丈夫そう。 ドリブンフェイス ローラーベアリングは新車時から音が出ているのだが、交換してしまおう。 トルクカムカバー これも心配だったパーツ。 内側にピンによる摩耗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月15日 18:41 いし@くさのさん
  • 駆動系のオーバーホール

    通勤で酷使しているので、駆動系のオーバーホールをしました。 走行距離数 28,819km 内部確認したところ、ベルトの消耗が見られたのでまとめてWR・スライドピースも一緒に交換。 これで、まだまだ頑張れるかな。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月5日 06:16 ESニッパーさん
  • 駆動系点検(19294km)

    999円のベルトに換えてから約二ヶ月、1500km走ったので、点検してみました。 元は19.68mmだったので、約0.3mm減っていました。 ウエイトローラーも安物ですが、思ったより片減りも無く、良かったです。 せっかくなのでローラーを14gx6から14gx3+15gx3にして、3g重くしてみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月20日 20:23 2st_junkieさん
  • ベルト、WR交換

    アップガレージで購入した無名短寿命WRに交換 純正17g→16gへ ベルトも鳴いていたのでキタコのベルトへ交換 入っていたのは三ツ星の国産ベルトだった ついでにエアクリーナーエレメントも交換。なんとなくターボフィルターに

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月18日 23:05 まつ3331さん
  • [V125G]クラッチ・ドリブンメンテ

    車両の下にオイル漏れの跡があった。 もしやシリンダ辺りからの漏れと思ってネットで調べると、殆どが該当しているので、必要なガスケットを入手。 しかし、一旦ドレンボルトを増し締めしてオイル漏れは拭いておいた所、一週間経過後でも全く漏れていない。 シート下のカバーを外してエンジン回りを見ても全く漏れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月4日 21:51 H@zxさん
  • ドライブベルト・ウェイトローラー・クラッチシュー確認

    購入後、確認していなかったので点検。 ドライブベルトはきれいでした。 ぜんぜん問題なし クラッチシューも大丈夫。 ウェイトローラーは偏摩耗しています。要交換ですね。 ウェイトローラーの純正品番は 21650-33G00 脱着を繰り返していると、ガスケットがすぐに破けます。 とりあえず、液状ガスケッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月7日 12:58 shu6555さん
  • セカンダリー オーバーホール

    たまには セカンダリーのオーバーホールを❗(笑) ばらして パーツクリナーで 綺麗に掃除して 因みに アドレスV125の 純正部品とは異なります❗ K5クラッチアウター V100クラッチケース ヤマハ純正 センタースプリング センタースプリングスライドシステム 等々‥‥❗(笑) ヤマハ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月22日 20:16 矢沢なアルさん
  • アドレス点検

    ある速度から回転数だけ上がる症状が出て、駆動を総点検。 WRを14gに変更して様子見… ベルトが19.3mmに減っていた 33680km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月17日 12:48 HIRO@RRさん
  • アドレス点検

    ドライブベルト点検 約2,000kmで19.6→19.45に ウェイトローラーはDrプーリーの14と11で最高速が出ないので、もう少し重くする。 31,912kmでウェイトローラーを14gに変更

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月17日 15:25 HIRO@RRさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)