スズキ アドレスV125G

ユーザー評価: 4.49

スズキ

アドレスV125G

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アドレスV125G

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • スノータイヤ交換

    雪道走行を想定した改造。さて走り心地はいかに?モノタロウで仕入れたタイヤをヤフオクで仕入れたホイールへ組み付け。前輪は細く、後輪は太く。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月21日 12:44 まさるv125さん
  • ワンポイント

    リア廻りに もう少しボリュームを出したいので こんなアイテムを取り付けて見ました ゴールド色が眩しい‼

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月30日 19:40 HANZOOさん
  • 足廻りひと通り色々

    作業工程ごとに分けるの面倒なのである程度まとめます。とりあえずこれがノーマルの状態です。 純正品からデイトナの強化リアショック340mmにします。純正はたしか325mmくらいらしいです。 つけました。あっさりつけていますが、エアクリボックスを緩めてずらしたり、リアのカウルを曲げたりする必要があって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月22日 00:37 ちゃんたくたっくんさん
  • NTN ベアリング交換

    FSNホイールに変えた時のベアリングが打ち込み過ぎてなめらかに回らなかったのでNTNのベアリングに交換しました。 ヒートガンで暖めてからベアリングプーラーを使い抜きました。 新しいベアリングは冷凍庫で冷やしておいてホイール側を暖めてベアリングを入れたらディスク側は叩くことなく奥まで圧入されました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月8日 09:50 かずとし55さん
  • タイヤ交換

    MB906 タイヤ5400工賃3780 総走行距離16558

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月7日 15:29 もーりーさん
  • タイヤホイール交換+ブレーキシュー交換

    リアブレーキの効きが悪すぎる。 調整ネジの許容範囲を超えて、これ以上調整できませんでしたので、先日ブレーキワイヤーをDIY交換しました。 伸びがあると考えたのが甘かったというか、取り外したワイヤーと新品の長さは同じでした。 ん〜〜〜〜、、、 ワイヤーには何の問題もなかったのか〜〜。 それでは何が原 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月26日 20:58 gsr50さん
  • Rタイヤ交換

    Rタイヤ交換☆ D307 26,975㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月29日 17:35 ☆★あつし★☆さん
  • タイヤ交換

    今日免許証の更新でお休みいただきそのついでにアドレスのタイヤ交換に行きました。 朝出発時の走行距離46398km 免許証の更新後タイヤ交換に富田林市のタイヤ屋さんまでソロツーです。 いつもの事ながら手早い作業で30分位で終わりタイヤの説明なども丁寧にしてもらいました。 交換距離数は46435km ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月18日 19:36 PONTA AURISさん
  • フロントタイヤのバルブ交換

    折れた曲げバルブと、ストックしていた 直バルブ(ストレート)の袋です、片側 だけビードを落として交換しました 曲げバルブもストックが在ったのですが 耐久性を考えて、直バルブにしました。 ※前輪はホイールを、2014年6月頃に 新品にした時に曲げバルブに交換した ので、約3年半2100キロ位で割れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月23日 17:33 megupapa25Xさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)