スズキ アドレスV125G

ユーザー評価: 4.49

スズキ

アドレスV125G

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - アドレスV125G

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ファンカバー交換。

    アドレスのファンカバーは 初期モノは造りが悪く 経年劣化でボロボロに こんな感じ。 100均台所用品でごまかして ました。(過去の整備手帳参照) 本体のビス4本外して リアサスの下のボルトを 抜きます。 フレームの下にジャッキ かまして持ち上げ、知恵の輪 のようにカバーを外します。 外れました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月10日 07:16 わっくん.さん
  • ケースカバーエレメント交換

    前回のオイル交換作業の時、ついでにケースカバーエレメントを取り外してみてみたところ、劣化して、ぽろぽろと分解し始めていましたので、新しいものに交換します。 ケースカバーエレメントにはそれなりに埃が付着し、反対側はぽろぽろと分解し始めています。 新しいケースカバーエレメントを取り付け ねじを元通り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月11日 23:06 8086さん
  • クランクケースフィルター交換 8100キロ

    クランクケースフィルター 交換 8100キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月31日 23:29 麺屋武蔵野さん
  • ファンカバー

    アドレスは、冬になると過冷却を起こすらしく燃費がかなり下がるとのことでした。 実際に初めて冬を経験するとリッター10㎞程落ちてしまっています。 これは、どうにかしないとダメだなぁと思って、探すと純正でファンカバーが出ていました! なので、購入です。 こんな感じで穴がふさがっています! このファ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年12月25日 01:14 kousuke_mai0819さん
  • クーリングファンカバー装着

    真ん中のグロメットを 外して~ はめるだけ~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月24日 12:40 まっくす@サンブルさん
  • ファンカバー、軽量ファン交換

    事故で転倒してファンカバーが割れたので交換しました。 エアクリーナーの取り付けのボルト2本を外してショックの下側のボルトを外してフレームにガレージジャッキを掛けて車体を上げて交換しました。 作業途中は写真無いですw バイクはフラフラして何度も倒しそうになって焦りましたww 簡単に外せる所じゃない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月20日 16:37 かずとし55さん
  • 冬季のオーバークール対策(・∀・)♪

    冬季はエンジンが冷えすぎて、 燃費悪化を招くとな(?_?) オーバークール対策として、 カウリングファン・カバーを取付け! 安心と信頼の純正部品です☆ デフォルトはこちら…|ω・`) 対策後がこちら!(;・∀・) タバコ吸い終わる前に作業完了(爆) 知らない人は気が付きませんねwww ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月21日 13:15 旋梵'sさん
  • オーバークール対策

    11月になり、最高気温が10℃を超えない日がでてきたので、オーバークール対策でファンカバーを付けてみることにしました。 真ん中のキャップを外します。 後はファンカバーをはめるだけです。 これだと単純にテープで塞いでもよさそうです。 ついでに穴あけ加工をしたリッドメンテナンスパネルも元に戻します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月6日 20:30 2st_junkieさん
  • カウリング ファン破損の為交換

     山行きで破損してしまった 「カウリング ファン」、部品は入荷し下準備までは完了してましたが、作業の時間の確保が出来なかった。  今週やっと調整出来きましたので、取り掛かる事にします。  本日の昼休憩の時にチャチャッと片付けれる様、朝に車両をサンテナ箱にsetして置きました。  作業時総走行 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月19日 12:03 FieldWorksさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)