スズキ アドレスV125S

ユーザー評価: 4.68

スズキ

アドレスV125S

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - アドレスV125S

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • フロント ブレーキパッド交換

    赤パッド、ブレーキフルード、お店で交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月26日 12:51 hiyoko3211さん
  • ディスクローター&パッド交換

    ガルファーウェーブローター&デイトナ赤パッド 走行距離 5,129kmで交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月31日 23:24 ざぶろさん
  • 交換!

    交換!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月8日 19:05 やんまささん
  • 2度目のフロントブレーキパット交換

    前回いつ交換したか忘れた… 今回は14490kmで交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月23日 11:04 シュウvab196さん
  • エンジンブレーキがききすぎる点について

    購入時からエンジンブレーキがききすぎて不愉快なほどでしたが 今回オイル交換に出したら直りました。。。 おそらくエレメントを交換する際にリアブレーキホースを動かすのですが その際になにかしらのひっかかりが解消され、リアブレーキがフリーに なったものと思われます。 アドレス乗っていてエンジンブレーキが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月22日 21:01 RexVicky472さん
  • フルード交換

    カストロール DOT4 18530km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月3日 19:42 Ima@///M3003さん
  • ブレーキパッド交換

    純正、9120kmで残り1mmって所でしょうか。 さて、安物パッドは効くのでしょうか…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月29日 11:00 ジャッロモデナさん
  • 20190607 ブレーキパッド交換

    約一年半ぶりのパッド交換。センタースタンド無いから下駄かましての作業。ジャッキの上に台座を置いてみたらかなりの安定感! 色々癖があるのでフロントタイヤ取る前提でしたが横着して何とか大丈夫でした。内側のパッドをキャリパーはめてから装着。かなりの時間短縮! お疲れ様。安かった割には良い仕事してくれまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月11日 04:18 帆立先輩さん
  • 初の自分でパッド替え

    せっかく交換しようと、ネジを回した瞬間・・・ ナメた。。。 ガチでナメまくってる。 プライヤーでも無理。途方に暮れて3日後、休みが出来たので、 ソケットレンチをハンマーで叩き込んで無事救出☆彡.。 良かった(T_T) ソケットの方はバコンバコン叩いたのに無傷! さすがSK11製品! で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月9日 19:57 ぺんごさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)