スズキ アドレスV125S

ユーザー評価: 4.68

スズキ

アドレスV125S

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - アドレスV125S

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • アドレス快適化2

    前回の続編です。 アドレスの快適化、それは泥水からの解放。 と言うことで、この前湘南ジャンクヤードで買ってきた100円のリヤフェンダーの補修内容です。 買ってきた状態のリヤフェンダー、穴が空いていなければこのまま使えますが、、、 これがベースになり もともとこの車両に付いていたフェンダーの片割れを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月6日 10:57 ショータローさん
  • ツヤ出し

    ツヤ出し前 ツヤ出し後 ツヤ出し後 全体 左 ツヤ出し後 右 ツヤ出し前 防腐剤を振りました! タオルでゴシゴシ磨いたので乗ってもツルツルしません。 いつまでこの状態を維持できるか観察します。 また後ほど報告いたします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月21日 21:29 ゆーき@なにわさん
  • フェンダーレスキット

    乗りはじめて4年目にして、フェンダーレスキットを装着しました。これまで雨の日に乗ったことないので、見た目重視にしてみます。 ADIOのフェンダーレスキットを購入したのですが、カッターで切るのにはいささか抵抗があります。 自分はビビリなので、ガムテープを貼りつけて縁に沿って切りました。割と簡単に切れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月11日 20:54 ぼちぼち??さん
  • U字ロックのホルダー便利で不便ですよね

    200mmが入るよって聞いたので200mmと書かれた商品をポチっ。 合わないw カタカタカタっとパソコン叩いてプリンター繋いで.... こんな感じ 採寸不足で突起物が、、、 気にせず削る 前後10mmくらいはなんでも使えるクランプの完成♪ 200より長いのはシートと干渉するので下側外すのがシート生 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月11日 17:38 ふみ@えりさん
  • キャリアに戻しました(*´∇`*)

    本日マフラー交換を行った際に、メットイン外したので、ついでにタンデム用バックレストを外して、純正キャリア仕様に戻しました。 付けていたバックレストは実はアドレスV125G用でしたので、メットインの開閉にひっかかりがあったのと、最近ちょこちょこ通勤にも使うので、やはりそのうちリヤボックスをまた買って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月4日 00:20 ショータローさん
  • ナックルガード取り付け

    飛び石と風対策に。 取り付けはミラーに挟み込ませるだけ。 マスターシリンダ側はステーを少し曲げています。 終了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月24日 13:03 K.TEDDYBEARさん
  • アドレスV125Sのシートが閉まりにくい件

    メットインを閉める時、割と体重をかけないと鍵が閉まらない Gは風でも閉まってました 具合が悪いので改善の余地あり ラッチと思いましたが 考えるとラッチに荷重をかけてるわけがない そこで思い出したことが・・ それは、Gにシートカバーを付けた時に閉まりにくくなったこと つまり、シートがカバー分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年9月26日 12:54 ベックさん
  • アドレスV125S 旭風防 スクリーン 移設

    G用のスクリーンを移植しました 風防無しで乗ってたのですが 風が全然違います 無しだとすげー早く感じます ありだと、あまりスピード感がない 雨も割と防げますが、太ももはびしょ濡れ~ なぜかGよりもRがピッタリフィット(笑) 間違えてS用を購入してたのか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月13日 12:22 ベックさん
  • アドレスV125S ハンドルバー

    中国サイトで安かったので ハンドルバーを購入 来てみて分かったのだが ハンドルよりも細い なので市販のグッズが付きません(笑) いったい、これに何を付けるんだろ? おいおい考えてみます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月13日 12:19 ベックさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)