取付・交換 - メーター - 整備手帳 - アドレスV125S
-
メーターLED打替え&画面焼け修理その②
まずこの焼けただれた偏光フィルムを取る。その①の大量の足のハンダを取れば、少しの力でズルズル抜ける。 酷い。そりゃodoもガソリンメーターも見えない訳だ。 新しい偏光フィルムを同じ偏光向きで2枚カット。 上から偏光フィルム⇒LCD⇒偏光フィルム⇒拡散(反射?)白フィルム。 古いフィルムはカッターで ...
難易度
2024年11月5日 18:36 ぺんごさん -
メーターLED打替え&画面焼け修理その①
メーターを外すために、とにかくネジを外す。 メーターだけ取れた。 メーターのネジと針(フォーク使用)を外す。裏表あり。結構な数ねじ込んでますな。 大物分解完了。 画面がひび割れている。中央部分は焦げ焦げ。 液晶パネルを外すために上部のハンダの足群を、 コテ先D型に変えてスッポンで吸引。 割と上手く ...
難易度
2024年11月3日 19:53 ぺんごさん -
USB電源搭載の電圧計の取付 その2
昨日の続き。 マイナス線を直接バッテリーの-端子に繋ぐため、配線確認のためアンダーカウルを取り外します。 バッテリーケースから線を押し込んで、目視しながらフロントカウルへ取り回しました。 端子を作成して、マイナス線は完成。 プラス線は、ACC端子に割り込ませて完成。 キーをONにしたら、電 ...
難易度
2023年8月20日 09:54 わかばやし、さん -
USB電源搭載の電圧計の取付 その1
プチツーリングの際に、スマホをナビ兼ロガーとして使っているのですが、走行中に充電ができれば・・ ということで、電圧計を搭載した商品を購入しました。 取付位置は、キーシリンダー横が理想だったのですが、穴開け失敗してキーシリンダー脱落だとかっこ悪いので、無難な場所を選定。 ステップドリルで穴 ...
難易度
2023年8月16日 19:45 わかばやし、さん -
スピードセンサ交換😊
走行中にスピードメーターが突然ゼロに😅 なったり治ったりと騙し騙し乗って来ましたが、本日完全に動かなくなってしまいました。 以前調べてスピードセンサが怪しいとの事で購入していた新品に交換しました😊 スピードセンサは後輪のこの部分にあります😅 作業性向上のため エアクリーナーボックスをズラしま ...
難易度
2023年7月6日 21:38 タケ坊.さん -
メーターLED(バックライト他)交換
ODD部分の液晶が焼けてきて見づらくなってきたのと、スピード計部分のバックライトが一部消えてきました。 当初は自分でLED他を購入して分解交換(+清掃)をしようとしたのですが、ODD部分の液晶を外さないとメーターが分解できない仕様になってます。 これが非常に難儀なのです。 youtubeなどを渉 ...
難易度
2023年4月21日 20:00 さいたまMT634さん -
アドレスV125S hour meter タコメーター
バッテリー直とアース プラグコードを結線するだけです 合計3本 配線よりカバー外すのに時間がかかります 電源はリレーにいってるバッ直ケーブルより分岐 黄色いコードでプラグケーブルより信号を取っています 10周ぐらい巻きつけてテープでズレないようにします アイドリング時です
難易度
2019年9月2日 12:57 ベックさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車/10.5インチナビ/Fセグ(埼玉県)
344.0万円(税込)
-
ホンダ フリード 両側パワースライドドア キーフリー(和歌山県)
282.9万円(税込)
-
マツダ AZ-オフロード ABS マニュアル車(宮城県)
95.7万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
385.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
