- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スズキ
- アルト
- 整備手帳
- オーディオビジュアル
オーディオビジュアル - 整備手帳 - アルト [ HA37S ]
関連カテゴリ
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
エンジンルームへの配線
HA37Sアルト、助手席の外側から撮影。 写真中央の黒色、丸いゴム部品、外し方わかる人いますか? 配線する上でゴムに穴を開けたくないので。
難易度
2025年4月18日 14:21 Yastさん -
オーディオ取付け 中古純正オプション品
車内が無音で眠くなってしまうので、オークションで中古のオーディオを購入しました。USBも聴けるタイプです。小物入れも中古で用意。 車体についていたステーでサイドからネジ固定。 カプラーの養生がボロボロだったのでスポンジを巻き直してから車体側と接続。純正オプション品のため、繋ぐカプラーは2本だけで ...
難易度
2025年3月30日 05:54 psgさん -
オーディオパネルの取り外し
オーディオは自分で入れる予定で、納車時は真ん中にはめ殺しのパネルがついていました。枠を外すには、枠の下側をグイっと掴んで、枠の中央側に持ち上げながら手前に引っ張るとガコッと外れました。枠の裏側の感じでは、枠の下側と上側に爪があるようで、上下共に枠の中央側に枠を圧縮しながら手前に引っ張ると抜ける感じ ...
難易度
2025年3月29日 10:35 psgさん -
前後ドラレコ DRV-MR775C 取り付け
カーステレオのオーディオハーネスからAAC電源を頂きます。 前カメラのケーブルと後カメラへのケーブルをAピラー内張り内に隠します。 後カメラへのケーブルを↓の内側に押し込んで隠す。 後まで行ったら、パンク修理セットの下を通る。 パッキンを外して配線を隠す。 後カメラを両面テープで貼り付け。 完成。 ...
難易度
2025年2月20日 19:47 Yastさん -
MVH-3600 取り付け
オーディオレスのメクラパネルを外したところ。 エーモン S2485のハーネスを接続。 エーモン S2485のワイドパネルとサイドプレートを取り付けて、マイナス端子を共締め。 定位置に戻して… 内張りを戻して完成。
難易度
2025年2月20日 19:34 Yastさん -
ディスプレイオーディオ更新
特に不具合は無いですが、暇だったので最新バージョンに更新してみました。 スズキのホームページから更新できるのでバージョンが古い方はぜひ! 最新は01.05みたいです。
難易度
2024年7月1日 21:35 Hirozukaさん -
地図更新(5,214km)
2022.02版 はい(笑) 1 2 3 はい おしまい 2023.02版 ダウンロード40分程 ナビ本体更新15分程でした
難易度
2024年6月6日 18:00 たひ゜さん -
更新でアンドロイドオートが繋がりました
ディーラーさんから連絡があり、アルちゃんのアンドロイドオートの更新をしました。時間は1時間ほどでした。今回で2回目の更新で、ディーラーさんの説明ではiPhoneの接続がナントカ…という更新の様で正直なところ全く期待はしていませんでした。ところが、奇跡?アンドロイドオート開通しました。🎊\(^o^ ...
難易度
2024年6月1日 18:31 セキセイテンクーさん -
HA37S 純正DA装着車 配線
スズキ 純正 バックアイカメラ付ディスプレイオーディオ装着車のオーディオコネクタです。 24Pコネクタ+12Pコネクタの組み合わせになっており、所謂全方位モニター装着車と構成は同じかと思われます。 既存の20P+5Pの組み合わせと異なり、車速信号はメインの24Pコネクタから取得出来ます。 ワントッ ...
難易度
2024年3月1日 16:28 瀬上さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ アルト 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減ブレーキ(滋賀県)
124.1万円(税込)
-
いすゞ ジェミニ 5MT タコメーター(埼玉県)
116.1万円(税込)
-
BMW X3 弊社元デモカー Harmankardonスピーカー(大阪府)
753.4万円(税込)
-
ホンダ CR-Xデルソル 5MT/エアコンR134a/禁煙車/記録簿(埼玉県)
319.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
