スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ステアリング - 整備手帳 - アルト

トップ 内装 ステアリング 調整・点検・清掃

  • ステアリングコラム位置調整。

    もうすぐアレを導入するんで、 先走って ステアリングコラムの 位置調整です。 もう外してますが、 コラムカバーを外します。 今時期は無理にしたら 割れる恐れもあるんで ドライヤーで暖めてから作業です。 上下2分割で、 左右6か所、正面2ヶ所の爪で止まってます。 赤丸のボルトが ステアリングを ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2014年11月30日 23:50 おくちびさん
  • アルト HA24S ステアリングチルト調整 (ステアリング高さ調整)

    安い車を弄る上で、シートやステアリングを交換するとよく問題になるのがステアリング位置。 スズキのアルトはもちろん、ステアリングチルトもテレスコピックもありませんので、上下・前後位置共に(基本的には)調整不可能です。 前後位置に関しては、ステアリング交換しボススペーサで調整すれば良いのですが、問 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年12月26日 22:33 zazametaさん
  • ステアリング位置下げ!

    ステアリングシャフトを挟む様に2ケ付いてる 12mmのナットを外し(画像中央の右側) ワッシャーを入れるだけ・・・・。 個人的には片側4枚が限界かと・・・・。 夜になってしまい かなり分かりにくい画像ですが 操作性がかなりUPしポジションもしっくりきます! 安全性からも作業は自己責任で・・・・。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年1月20日 21:28 ハムタクさん
  • ステアリング ローポジ化 チルトダウン

    みんなやってるステアリングのチルトダウン!BRIX装着でローポジションになることを見越してやっときます。 まずはステアリングコラムをバラすために+のネジを外します。 ネジを外して下側が外れたら、上側は2本のネジでとまっているので外します。 このネジでステアリングが高い位置で固定されてます。写真は左 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年2月25日 22:56 凹隊さん
  • ステアリングポジション調整

    U字角ワッシャーを使ってステアリングをローポジションに調整します。 コラムカバー下側を外します。 +ネジを1本外し上側との繋ぎ目部を押さえて下に引っ張れば外れます。 上側は左右に+ネジがあるのでステアリングを切りながらネジを外します。 赤丸の部分の12mmのナットをボルトから抜かないように緩めます ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年10月4日 11:42 黒王冠さん
  • 自作チルトステアリング

    純正ステアリング位置が気に入らないので(・_・;) このネジを緩めて(左右2箇所) こんなの挟んで(^^;; 元に戻して完了(。-∀-)ニヤリ これだけ下がりましたd(≧▽≦*)

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年4月18日 15:22 sportster@Jackさん
  • HA25S(HA25V)ステアリング位置下げ作業

    アルトHA25S・HA25Vのステアリングチルト機能が無いグレードにお乗りの方、おられますよね。今回はステアリング(ハンドル)位置を下げる作業を書いていきます。 まずはステアリング下の内装を取ります!力を入れていきましょう。ツメの形状的に、真っ直ぐ手前に引くといいみたいですね。 ドライバーでネジを ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年10月25日 16:51 イナくんさん
  • ステアリング位置下げ加工q(゚д゚ )↓sage↓①

    フルバケ+ディープコーンなアルトさん。ステアリング位置が高すぎて運転しにくかったのでステアリング位置を下げてみました(*´∀`*) 使うのはこちらのワッシャー まずは外れかけている部分のナットを取り外します ステアリングを押し下げながらワッシャーを挟んでいきますがこれがなかなか難しいので、コツを紹 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年5月10日 15:52 諒@カプチーノさん
  • ステアリング高さ調整!

    シートのポジションを下げたのでステアリングも高さが高くて合わないので下げることにしました。 写真はBeforeAfterですが、分かりにくいですね。。 まずはステアリングのカバーを外します!コラム下に1箇所ビスがあります。 あと、ステアリングを左右に切った時に見えるビスを左右2箇所外して上下のカバ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年8月17日 14:48 Mickey★さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)