スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - アルト

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

  • インジェクター12ホール化

    こちらのインジェクターに交換します。 アルトの純正インジェクターは175cc4ホール。 こちらは195cc12ホールです。 MH23ワゴンRなどが純正で採用しているインジェクターと同じです。 調べたところ純正品番はこちら【純正品番15710-58J50】 K6Aは燃料の噴射がポート噴射です。 一応 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年2月14日 21:34 ドミニク武田さん
  • アルト HA24S DENSO 260cc 12ホールインジェクター交換(CBR1000RR用)

    前回、MC22S用インジェクターに交換しましたが、某オクで入札していたら落ちてしまったので交換します。 モノとしては DENSO 12ホール 260ccインジェクター K6A 新規格に! として売られていますが、ホンダのバイクCBR1000RRの純正インジェクターです。 本体形状、抵抗値、カプラ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年6月14日 17:36 zazametaさん
  • フィーエルポンプ交換手順

    タンクを降ろして接続されている パイプをすべて外して いきますが燃料のパイプが 特殊な形をしてまして 写ってる「燃料ホースプライヤー」 を使用してホースを外します。 アストロで2980円でした。 ホースが取れたら ポンプカバーをタンクから分離させます。 この中にフィーエルポンプが 入っています。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2020年4月5日 22:05 おっさんアルトさん
  • 【147459km】フューエルポンプASSY交換

    取扱説明書によると15万キロ?16万キロ?でフューエルフィルターの交換が指定されています。(忘れた めざせ20万キロ計画推進中なので、DIYで交換をしました。 HA25Sアルトの場合、フューエルフィルター単体での取り外しはできないので、ポンプASSYで取り外しになります。ASSYで外すのなら、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年8月22日 19:19 おータケさん
  • キャニスターまわりのゴム部品交換

    ゴム部品少しずつ交換していきます 18565-73H11 ホース,キャニスタツーバルブ ¥328 18561-83G00 ホース,キャニスタサクション ¥400 18564-83G02 ホース,バルブツースロットルボディ ¥513 18567-83G00 → 18567-73H11 ホース,キャ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年12月6日 15:25 元祖ニャンちゅうさん
  • 100均 キャップホルダー!?

    パクリネタ🎵 ハサミでカットして貼り付け❗ 普段見えないっしょ? 置ければいいよね! これね!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月12日 20:41 ジャクソン今村さん
  • HA36 サーモスタット交換 ローテンプ

    スズキ純正のサーモです 開88°→82°になります 刻印がしてあります これが元々ついていたサーモ 88°です 小さい、おへそのような突起見えますか? あれはエアを抜くための穴です 取り付ける際はこの突起が上側になるように取り付けましょう

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月26日 02:37 TAKA屋さん
  • アルト HA24S スズキ純正 ワゴンR RR MC22S 純正インジェクタ取付

    インジェクター交換です。 今まではアルトワークスHA22S前期のインジェクターを付けていましたが、何しろ年代物、シングルホールで霧化が悪いです。マルチホールにしたかっただけなんですね・・・。 これは4ホールですね。 MC22S RR用なので230ccくらいでしょうか。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月19日 12:19 zazametaさん
  • ダイレクト イグニション交換

    先日、会社の帰りに 信号待ちで停車してたら なんかアイドリングがおかしい。 800回転くらいから550回転まで ハンチングし出し スタートで息をつくので 信号が青になってもクラッチを 切って回転をあげなければ スタート出来なくなりました。 スロットルポジションか? ISCVか?O2センサーか? ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月2日 14:32 おっさんアルトさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)