スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - アルト

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • 「除電ナット Type-02」取り付け

    自身で製作した「除電ナット Type-02」 拡大 Production clientである「かなとかご」様自ら取り付け♪ フロントパイプを取り付けるボルトの裏側にダブルナットの要領で取り付け。 この部分ですね。 2020.12.13画像追加 スタッドレスタイヤへ交換の際、タイヤを外したらよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月8日 21:58 ka☆zuさん
  • 「(仮)モジャモジャ陰○君」製作

    タイトルからはどういうパーツか分からないカモしれませんが製作工程を。 ※整備手帳カテゴリとタグからご想像ください。 詳細はパーツレビューにて。 カーボンクロスを用意しました。 ピンセットで丁寧にほぐします。 適当な本数をとり(20本くらいだったかな?)中央を配線コードの中身の銅線2~3本くら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年10月23日 16:44 ka☆zuさん
  • エレクトロンディスチャージャー製作

    アーシング メッシュ ケーブルに裸圧着端子をカシメて。 絶縁キャップ を取り付け。 万能はさみで切断。 とりあえず5個作ってみました。 精密ドライバーで適当にほぐして完成。

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 2
    2020年10月23日 16:07 ka☆zuさん
  • おはようございます😊

    前につけたDVDデッキ、ラジオ配線でアース出来てるらしんだけど今週頼んだワイドパネル来るし、念の為朝一ここにもう1箇所アースとりました😆これであとはパネルはめるだけだな👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月17日 06:41 ぴーたろおさん
  • フューエルバンクEVO2取り付け

    フューエルバンクEVOⅡ 静電気を除去して、 秘めたるポテンシャルを 最大限に引き出す!! と、いうものらしい。 本体はここにタイラップで固定。 一方をバッテリーのマイナス端子に。 一方はとりあえずここに。 本来はラジエーターに取り付けたかったのですが、とめるのに良さそうな場所が見当たら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月17日 13:58 ka☆zuさん
  • アーシングターミナル追加工・取り付け

    Before 用意したアーシングターミナルにポンチングしてドリルで穴を1ヵ所追加。 バリもステップドリルで取ります。 充電ドリルドライバー φ4ドリル ステップドリル ポンチ 用意した建築金物にも追加工。 切り欠きと穴の大きさ変更。 加工によってメッキがない部分は油性マジックで錆止め。 充 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2020年4月26日 13:58 ka☆zuさん
  • ステンレス溶接焼け取り

    先日製作した‘除電ボルト・ナット’ TIG溶接(アルゴン溶接)にて‘歯付座金’と‘六角穴付ボルト・六角ナット’を接合しました。 溶接して生じた焼けを除去します。 使ったのは‘サンポール’ サンポールで満たしたガラス小瓶に‘除電ボルト’をダイブ! 1週間ほど放置熟成w いい湯だな♪ (ハハハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月19日 20:30 ka☆zuさん
  • 除電ボルト・ナット取り付け

    先日自作した除電ボルト。 これを付けると色々とスゴイ事になるらしい! せっかく作ってみたので取り付けてみました。 こことか… こことか… こことか… こことか… すでにアーシングケーブルを取り付けてあるので適当なところがない (;^_^A さてさて、その効果は…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月4日 22:16 ka☆zuさん
  • アースケーブル追加

    ボディーアースを追加しました。配線等、劣化していないので効果がわかりません。 色は統一出来てきたのですが、見た目がゴチャゴチャな気がします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月5日 22:14 魎皇機さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)