スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • リア車高調の、乗り心地改善。純正バンプラバーカット

    あまりに悪い乗り心地から、今日要約、改善された。 みんカラの人にもお世話になりました。 メーカーにも問い合わせたり、色々悩み、 結果、車高はそのままで、バンプラバーを純正に変え、2コブカットで、乗り心地激変に、良くなった。 ようは、1G状態で、常にほぼバンプタッチしてる状態だったから、 単 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月2日 22:03 srh fabさん
  • タイロッドエンド・ブーツ交換~

    前回パッド交換時にめっけorz タイロッドエンドのブーツの劣化からグリス漏れ~:大分溶けて?流れてましたorz これは、FL側 道具がすべて・・・ 安全の為、紐で括るも余り跳ね返りは有りませんでした~<流石はK- コッターピン外せればすべてOK!かなw ナットは外し、、、避けて於いて 遣ってないハ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月6日 19:50 h 大佐!さん
  • ストラットサポートキャップ装着

    青空駐車だとストラットサポートへ水が浸入してサビが発生するので、ラパンには未装着のストラットサポートキャップを取り付けることにしました。 こんなプラスチック成形品です。 運転席側装着前です。 白くなっているのは、花咲かG ラストリムーバーで処理した跡です。 運転席側装着後です。 これでストラッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月22日 23:03 鮴額さん
  • よい子のシャコタン・叩き斬ってやる!の巻き

    タナベDF210の野郎、 『 スーパーダウン 』 などと誇大広告してる割には リアの落ち方がショボいので、 サスカットする事にしますた♪ これがノーマルダウンサスの状態でつ。 これではローダウンとは呼べません・・・ これがノーマル時のバネの様子でつ。 包茎のチン●ポの皮の如く、 不等部分が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2007年6月24日 19:24 尾村伊助さん
  • フロントショック異音解消

    段差を超えたりハンドルを切った時にギュッギュッと音がしたので直します まずはボンネットを開けます そしたらアッパーマウントのゴムブッシュのところにシリコンスプレーをシュシュッと ※556などはゴム製品にダメージを与える恐れがあるので潤滑スプレーを使用する際は注意書きをよく見てゴム製品にダメージが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月7日 14:13 ヤルマン@やりやりさん
  • メンテ

    前回のテール純正戻しの時に見てしまった… もともと高速乗った後に、 ダストがリアホイルに付いてて 嫌だなぁ…まぁバンプラバーかなぁ? って思いながら確認してなかった。 気がついたら交換しなきゃだし(笑) でも見えてしまったから 即注文。 これが外したヤツ。 なんだろか? こんなになるんだね ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年8月11日 16:19 けん坊手(チョキ)さん
  • バンプラバーカット

    こいつで 取ったら ショートバンプラバー

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年5月3日 16:56 羅藩さん
  • 異音対策

    サスは馴染んだけど、後ろ人乗せると縮むからやっぱ鳴るんで― 巷で見掛けるサスラバーは車高高くなるし、耐油ホースをこんな感じに切って(ただのホースでも良いですね) 巻き巻きし~の 異音とおさラバーです(゚∀゚)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月6日 15:19 ちゃむあつさん
  • フロントアッパーマウント交換

    低速走行や段差を走るときガタガタゴトゴト音気になって仕方なかったので交換してもらいました。 乗り心地が良くなり、音もしなくなり精神的に安心します☆ 古いアッパーマウントはヒビだらけで潰れていました・・・

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月3日 17:51 ホッケさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)