スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

アルトラパンHE21S

アルトラパンの車買取相場を調べる

整備手帳 - アルトラパン [ HE21S ]

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 動物避け笛取付けNEW

    アストロプロダクツさんの、動物避け笛を取付けます。 裏面 さて何処に取り付けようか。 運転席側はココの1番上段に。 1本だけCUTしてありますが、2本共CUTしました。 助手席側もココの上段に。 こちらはCUTする必要なし。 両面テープも付いているので圧着するだけ。 こんな感じ。 パッと見はわ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2025年5月22日 17:21 しろくろ@さん
  • 「備忘録」リアのサンバイザー補修NEW

    ラパンをお迎えして直ぐにフロントのサンバイザー補修はしましたが、リア側は放置していました。 2年も経つとやはり駄目で、粘着テープが剥がれ出し、ドアの開閉時にカパカパなるようになってしまった😭。さすがにみっともないのでやっちまいます(๑•̀o•́๑)۶ プラスチックのプッシュリベットが付いてるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年5月22日 16:07 てる~ちゃんさん
  • マフラーお手入れ⑤

    5月18日 錆を見るのはもう飽き飽きです…。 堕ちろーとか言う気力もなくなってきました。 硬い。たったコレだけの錆取るのに1時間以上かかりました。鉄錆ならワイヤーブラシ2〜3分位で取れてしまうのに。 綺麗なトコロを見て心を落ち着かせます…。 使っていなかった研磨剤を発掘しました。 蓋を開けたら…グ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月21日 07:31 まえええさん
  • ナカゲさんのボンネットダンパー

    全てのhe21sラパンオーナーにお勧めしたい装着から三年目のナカゲさんのボンネットダンパー! 以下はその取り付け時の記録です。 (・◇・)/~~~ ダンパー取付けには純正のつっかえ棒をかけるフックの取り外しまでの作業が必要になります。
この小さなフックの取り外しまでの工程が大変なのですが、壊せばい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2025年5月21日 02:39 かっきい(^○^)さん
  • ハザード移設②設置編+おまけ

    自然に溶け込む使いやすい位置に、を目指した結果、ナビ下に移設しました😁 前回の続き… プラリペアを使ってスペーシアのパネルから切り出したベースを切り抜いたインパネにくっつけます 意外ときっちり寸法決まったので、このまま例の技術の出番ですねw 下地でベージュ塗って 途中すっ飛ばしてほぼ完成図(笑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年5月20日 17:17 高尾さんさん
  • リアスピーカー増設。その①

    リアスピーカーを増やしたいので、内張りを外した所にある丁度良いM6のネジ穴を利用します。 このネジ穴なんなんだろう。 適当な金具を取り付けしてベースにします。 結論から言うとこれだけだと強度不足でした。 そこにスピーカーを載せるんですが、思ったよりもスピーカーが重い&金具がしなるので、走行中にバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月20日 00:36 かぐらさんさん
  • オイル交換。

    オートバックスにて実施。 101,828キロ。 今回は機会式エンジンフラッシングも実施。 エンジンの中の状態分からんのでちとアレでしたが、とりあえず発進はとても滑らかになりましたね。 オイル交換なのかフラッシングの効果なのかは定かではないですが。 次のオイル交換は少し早めにやる予定。 オイル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月19日 23:34 かぐらさんさん
  • バッテリー交換。

    バッテリー交換しました。 ウインカーポジションの配線やるのに古いバッテリー降ろしたついでに、買って置いてあった物を重い腰を上げて交換。 2カ月くらい放置してましたね。 パナソニックのバッテリー。Amazonでそこそこの価格で比較的安かったので。 前のバッテリーは令和2年に載せてたようですが、ノ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月19日 23:29 かぐらさんさん
  • ウインカーポジションキット取り付け。

    キット取り付け自体は配線割り込ませるだけなので難しくはないです。 ラパンはフロントグリルごとバンパーが外れるので、サクッとバンパー外してからの方が作業性良いです。 マジで慣れると5分で外せます。HE21Sのバンパー。 写真は点灯チェック時の写真。 ポジションと一緒にウインカーも点灯していますね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月19日 23:23 かぐらさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)