スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • クスコ ラテラルロッド取り付け

    車高調導入しいっぱいまで下げたので、中古で購入した、クスコのラテラルロッドを取り付けました。 取り付けに際し、ロッド部に錆が浮いていたので、軽く1500番で耐水ペーパーでやすりがけし、クリアをふいておきました。 まずは 純正のラテラルロッドを取り外しますが、まずば左側から、17のメガネレンチで緩め ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年3月17日 21:25 ハムエク★YA5さん
  • アルトワークス用ショックへ交換

    以前購入してた中古のショックに交換。 ほんとはショックとスプリングセットで落札したけど、使うのはショックのみ スプリング入れるともっと足が固くなるので。 使用するショックはアルトワークスの2WD純正品 価格は送料込みで10000円ちょっと。安く交換しようとすればこうなる。 ちなみに走行距離は10 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年4月4日 15:40 北の車乗りさん
  • スタビライザー ブッシュ交換

    ブッシュ購入してから、約1ヶ月、やっと作業する気になりました。まあ、新品ジャッキを使ってみたかったんですけど。本当は、会社のリフトで、作業したほうが楽なんですがね! スタビライザーを、外します。リフトアップしている時は、テンションが掛かってないので、何処から外してもOKです。 ロアアーム側のナット ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年9月11日 22:50 かんきち!さん
  • 足廻りの泥沼~バンプラバー交換~

    さて、リアタイヤがとーってもはみ出してるおかげでフルストロークでリアフェンダーと戦っております。 タイヤごりごりです。 アクスル換えたいけど、お金ないので安いとこからやっていきます。 右側のバンプラバーです。 ぼろぼろですw 左側も同じく悲惨な状態ですw とりあえず、バンプラバーを変えてスト ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年7月20日 10:36 ませっち@Slip Emot ...さん
  • ラパン リアアームブッシュ交換、モンスタースポーツ製強化ブッシュ

    ウマに上げてサクっと モンスタースポーツ製強化ブッシュ 一台分購入 打ち替えはプレスと治具が必要です。 トレーディングアームはすんなり降ります。 前側だけ種類が違い、後ろ側の二つは同じブッシュで、 三ヶ所交換。 ブッシュに赤いマーキングがされてるが何の意味があるか分からないので、一応揃えて上側にし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年1月14日 19:57 旅する出目金さん
  • スタビライザーブッシュ交換

    夏休みの工作と思って部品注文していましたが、外での作業なので暑すぎで。。。やっと作業開始です。 フロント両側ジャッキアップ 割りピンと外します シャーシ側14㎜で取り外し ロアアーム側17㎜ 全体に均一にアタリがあるのではないようで、ブッシュ自体も形状がかわっているような。。。 こんな感じで変形 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年9月12日 19:13 etawanさん
  • 念願の!車高調導入!Spiegelプロスペックステージ2 STPNS03A-3

    ずっと欲しかった車高調! とうとう買っちゃいました♪ シュピーゲル プロスペックステージ2 品番 STPNS03A-3 購入前に疑問だったことですが、この車高調、HE21S全部に対応しているとのこと。え?2型はリアの足回り形状が違うはず。。。問い合わせました。こうゆうことらしいwこれが付属でついて ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年4月13日 18:10 じゅん007さん
  • フロントにJB23ジムニースプリング流用

    HN22S keiターボ足を入れた所、フェンダー高で フロント620㎜ リヤ635㎜で前傾姿勢に これだと平地でシートベルトのロックが働いちゃって 少し前上がりになる坂道にいくか 加速中でないとシートベルトの装着が出来ない (つまりシートベルト不着用で走り始めないとならない) 流石に不味いって事 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年9月20日 04:00 TREK@鈴菌感染者さん
  • リフトアップサス取付け

    こんにちは、おっさんです( ̄0 ̄)/ うさぎさんの脚回りちょしますwww ブツはこちらw スーパーダウンサスの箱に入ったアップサスですwww ちなみにエスぺリアさんの商品なのでHE22S用ではありませんw 私からは特に何用とは言いません(*´∇`*)アハハン♪ まぁ、久々の実験ですねw ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年5月18日 15:18 ちょく。@N/onさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)