スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ETC取り付け 2017/3/20

    ラパン納車後作業第一弾はETCの取り付けです。 車載器は以前所有していたスカイラインに付けていた物を外して使用します。 6~7年前に購入した三菱製 型式EP-9U79 です。 日本語音声で通知してくれます。 まずは電源用配線です。 今回はヒューズボックスから電源を取るので写真上のヒューズ電源をホー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月26日 17:26 KA-IIさん
  • セットアップ完了♪

    三菱の2005年製(笑 過去車装着で2回目の再セットアップです♪ アンテナ一体型の装着ですが、なるべく配線を隠す為まずアンダーパネルを外します♪ その上のパネルの右下のスクリューを外すと 隙間ができるので、その隙間にETC本体からの配線を全部入れます プラス線はACCのヒューズへ接続♪ ア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年3月10日 11:00 クロベイ♪さん
  • ETC取付 センサー編

    センサーはこの位置に 網柄のアルミ?みたいのが貼ってあるので、ちゃんと反応するか心配でしたが、何の問題もありませんでした。 配線は内装に押し込むようにして、Aピラーのところまで持ってきます。Aピラーは2か所で止まっているので、内装はがし等使って、除去 中には、リアのウィンドウオッシャーとなんかの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年2月18日 09:52 drjiroさん
  • 三菱電機「EP-7311B」取付

    三菱電機のETC車載器「EF-7311B」が手に入りました。 ラパンに取り付けてみます。 アンテナはフロントガラス上面に貼り付け、本体はグローブボックス内に設置します。 アンテナの位置を決めたらAピラー内張りを剥がして配線を通します。 内張りはウェザートリップをこのように剥がしたら、手前に引っ張れ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年5月5日 15:07 コスワスさん
  • ETC取り付け

    三菱重工ETC車載器 MOBE-550を取り付けましょ♪ 電源の取り出しはエーモンのミニ平型ヒューズ電源を使います。 ヒューズBOXのACC電源(下段の右から2番目)から電源を取り出します。 アースは運転席の足元のパネルをはずしてボルトに共締め。 アンテナはフロントガラスに貼り付けて、Aピラーから ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年6月7日 01:23 BLACK DEVILさん
  • ETC111取り付け。

    今更ですが主に自分用の記録手帳です(^^;; 助手席前のインパネアッパーボックスですが、自分の場合は蓋を開けた状態で蓋を引っ張って外してます。 何度か外しているので結構外しやすくなってきたと感じてます(^^;; ナビの右側、スピードメーターの左側のこのパネルがいつも少し手こずります(^^;; 手 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年5月8日 20:10 ライデン♪さん
  • ETC取り付け FURUNO FNK-M10T

    21ラパンにETCを取り付け 休日のコロナ自粛のDIY作業 ラパンも装備が充実してきました😁 電源はエーモンのミニ平型ヒューズ電源E511を使って運転席右下にあるのヒューズボックスから電源を取りました🔧 ACC(アクセサリー電源)10Aと差し換え、ETC側のギボシが付いてる黒線とギボシで接続� ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月23日 19:44 ありクラ☆2021さん
  • マツダ純正ETC BOX C900-V6-381

    まず適当に88mm×162.5mmの紙を切って、マスキングテープで配置したい天井に貼り付け、カッターで切り込みを入れていきます。 後戻り出来ないのでドキドキです´д` ; 切れ込み完了。 ETCBOXの枠を先に入れておきます。 下側をネジで締め込み、配線を引っ張ってきます。 本体を取り付けた完成。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月9日 20:20 しろフリさん
  • ETC取り付け

    XVの時もやったな…通勤車になるので、ETC取り付けです。 BMWはミラーの部分に純正のたっかいやつがついてるので作業しませんでした笑 プッシュスタートボタンの下の方に取り付ける場所があります。 まずは電源確保。 グローブボックスの奥にヒューズボックスがあります。 グローブボックスは引っ張ったら取 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月15日 20:39 あらぼんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)