スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • ドクタースピード車内移設&ミサイルスイッチ増設

    空いてるスイッチホールを加工してミサイルスイッチを無理矢理設置しました。 車速パルス変換補正装置として使っているドクタースピードに入れてる車速信号の入出力線をリレーで短絡して走行中に純正戻しする為のスイッチとして使います。 2c接点のリレーを使い、車速信号の切り替えと同時にドクタースピードの電源 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月3日 22:01 とんこつラパンさん
  • ドクタースピードの配線等小変更

    車速パルス補正に使っているドクタースピードの説明書によると 対応電源が5V〜12Vとありました。 バイクでの使用前提なので14V程度は想定しているハズですが、なんとなく不安なので降圧してみることに。 シリコンダイオード3つ直列に入れてみました。 エンジン始動時で14.1Vを12V弱程度まで降圧 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月8日 18:22 とんこつラパンさん
  • LCのカスタムNo.19

    LCのカスタムNo.6-2で ドラレコの電源をヒューズから 取り出しましたが、 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/604729/car/3485903/7503434/note.aspx ヒューズからの配線が、 カバーに干渉するので 中古ヒューズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月4日 12:28 RB1/3さん
  • ぴかぴか(新しい)ラパンぴかぴか(新しい)ルームランプ追加・増設~その2~

    続きまして、天井に固定する受け板を作りました。 材料はSUS304です。 耐久性を考えてステンレス材を選びました。 加工方法は適当なSUSの角材にM4ボルトが入る穴φ4.5を深さ15ミリぐらいあけます。そのあとDIYにしては反則技ですが(笑)、ワイヤーカット放電加工機でスライスしていきます。(今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年12月2日 21:14 おけやさん
  • ビリヤードの玉で作っちゃおう♪②

    ラパンには、リアのルームランプがないので ここだっ・・ってトコにあなっこ空けてください♪ メンドッチイのでカッターでさっくりやっちゃいました♪ 裏側に木の板をいれて・・・ ビスで留めてカンセ~・・・マンセ~じゃないですヨン・・完成♪ っと・・・コレじゃまだ点かない・・・・ 配線の採り方分から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年6月14日 21:40 は~る♪さん
  • キー照明の取り付け(覚書)

    キー照明がないので不便でした。オプションで設定されてますが高いので自作します。 いろいろ調べると単純に電解コンデンサーの充放電で残光時間を調整しています。フットランプも付けたいのでコンデンサー容量が小さくても良いようにトランジスタを入れ手持ち部品で組みました。 テスト中です  手持ちのケースに組み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月11日 08:31 bemmyさん
  • 流れるLED

    特に画像は無いですが流れるウィンカーをしたくてライトにLEDテープを入れたが端まで点滅しない...って状態で原因が分からず放置してました。 この間アンソニーーさんに点滅速度じゃない?とアドバイスをもらい今日ウィンカーリレー交換して点滅速度をゆっくりにしたらなんと端まで点滅しました✨ 今までさん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月16日 08:02 ラパパさんさん
  • ラゲッジルームLED再製作

    使用上何ら問題はないのですが、配線ケーブルが見えているのが気になって。 こんなものを作りました。 ホームセンターの電材コーナーで仕入れてきた配線モールのエンドキャップ(税別\78-)に穴を開けてスライドスイッチ(2個入り税別\188-)をはめ込み、 例の三連LEDを配線。 点灯チェックOK。 ホッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月31日 20:04 nakamaruさん
  • 室内/外温度計 ちょっちい改造でおます その3

    外付けLEDで何とかACC連動の照明には なったんですが・・・ やっぱちょっちいかっちょ悪いかも と言う訳で作り直しでありんす 実は抵抗付けずに14V電源に・・・ LEDが4個ともお亡くなりに (涙) とりあえずバラすデス 手前の白いシートがELでおます こやつ光を通さんので邪魔 ELの代わり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年1月9日 01:10 エヴァンゲリヲン28号さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)