ETC - 整備手帳 - アルトラパン [ SS ]
-
なんちゃって灰皿 じつはETCだったりする
ひさびさの 「なんちゃって」インチキ改造の時間が性懲りもなく、やってまいりました。 今回は、待望のETCを灰皿のトコに付けた聞くも涙、語るも涙な、お話です(ウソです)。 でもじつはETCって3月に高速道路を走りたくって既につけていたんですね。 いまさらかよ~ とお叱りをうけてしまいそう。 まぁその ...
難易度
2020年7月12日 04:21 パクプリーさん -
Panasonic ETC2.0 CY-ET2605GD 音量増幅
ラパンSS購入時に取り付けましたが、案内音声が音量最大でも音量が小さく、走行音でかき消され、全く内容が聞き取れません。 そこで、取り付け位置を変更し、シリコン製のスマホスピーカースタンドを切って取付け、音量増幅を図りました。 本来この商品は、アンテナをダッシュボードの真ん中に固定するタイプです ...
難易度
2020年6月16日 16:37 poripateさん -
ETCナビ連動してました
車検証入れの 横に裏返しに接着 邪魔にならないが グローブボックスが 物で一杯なので 意味無し マツダのカロケーブル使いました 三菱ETC流用です ケーブル結構高かった気がした
難易度
2020年5月8日 22:36 きくちまことさん -
まずはETC
購入時、車の年式に相応のETCは付いていたのだが、免許を取ってから30数年、住んでた街は高速道路が無い町で不便はなかったので、実は個人としてETCは初となる。転居して、生活環境や使徒が変わり、ETCの必要性を感じての事。 受信部から音声案内が聞こえるタイプではないグレードだが、本体から音量調整や聞 ...
難易度
2019年9月8日 14:11 cozy_lapinSSさん -
ETC2.0取り付け
ETC取り付けです(^^) 今回は、三菱のETC2.0に♪ 他の作業も同時に進行中〜 三菱製なので、常時、12V、アースの3本です♪ 本体の場所は、グローブボックス内の手帳入れ?の所へ取り付けです。 ラパンは、フロントガラスが立っているので、オプションのアダプターを使ってアンテナをダッシュボードの ...
難易度
2018年12月23日 11:37 Kitaさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ アルトラパン 2トーンルーフ 5型 セーフティサポート(大阪府)
151.0万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙 全周囲 デジタルインナーミラー ETC(大阪府)
505.8万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 ターボ 衝突軽減装置(福岡県)
219.8万円(税込)
-
ダイハツ ムーヴコンテ 禁煙車 CDプレイヤー 電動格納ミラー(長崎県)
67.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
