スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.56

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

アライメント調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    レクサス GS アライメント調整(^^)/

    GS アライメント調整(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 16:43 ラッシュモータースポーツさん
  • アライメント調整

    中古車で購入したのですが、どうも走行してて違和感が有った(ステアリングセンターが出てない)のでショップに持ち込み、アライメント測定をしてもらったら案の定狂っていたので調整してもらいました。 ワンオーナー車でしたが前の人は車の扱いが荒かったようです。 右リアトウは調整不可ですが、タイヤの片減りなど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月4日 11:24 ももてんさん
  • アライメント調整

    足回りのリブレースに伴いそれなりに慣らしも終わったと思うので、アライメントをとりました。 何故かフロント右がやけにキャンバーが? 適正値にして頂きました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月21日 22:01 Alegriさん
  • アライメント調整

    ブリッツ製車高調へ交換したので、併せてアライメント調整をしてもらいました。 調整前のフロントトゥが大きく基準値よりズレていたのが気になりますが、はたして交換した影響なのか? それとも、スズキディーラーの調整不足だったのか? が気になりますが、数値として現在値が把握できたのは良かったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月26日 15:00 keishuhさん
  • 車検対応

    ホイール替えて微妙な感じになっていたのでキャンバーボルトで0.6°ほどネガキャンにしました。 ついでにトー角の調整も。 ギリいけそう。。。かな。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月21日 23:10 ヨッシーRSさん
  • スズキ純正 キャンバーボルト

    外減り対策としてスズキ純正品のキャンバーボルトで調整 ワッシャーはいらないタイプです。 ナックルとショックの干渉を避ける為に下側のボルトを交換 写真の右側のボルトが運転席側で左側が助手席側の取り外したボルトなのですが運転席側のボルトの方が傷んで見えました。普段から1人乗りなので荷重がかかった結果な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月22日 05:25 てつごろよいさん
  • サイドスリップ調整

    車高調を新しく取り付けしたのでサイドスリップ調整をしました! ハンドルの傾き治っていました。(^_^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月22日 22:48 てつごろよいさん
  • 【自分メモ】アライメント調整、車高調整

    1年ぶりのアライメント調整 立体駐車場など利用する場合不便だったので車高を1cm上げ (純正比2cmダウン)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月9日 13:44 LOOK.さん
  • アライメント調整

    dandyを装着後、そろそろ慣らしもできたかなと思いKTS一之江さんに行ってきました。 これからも楽しく全開です💦 走行距離 ; 29,972km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月28日 18:06 Alegriさん
  • アライメント調整

    車高調取り付けに伴うアライメント調整

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月4日 20:24 ブラット5523さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)