スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.56

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • ブレーキパッド&フルード交換。

    総走行距離:94,265km フルード交換は前回(6/18)より、50,000km走行。 前回と同じ RG POWER BRAKE FLUID 4.2を投入。   パッドは、純正→DIXCEL ES 日曜日のレースへ向けてパッド&フルードを入れ替えです。 社外パッド装着前。 外した純正パッド。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年4月19日 08:27 おっちゃん★彡さん
  • ブレーキパッド交換(純正戻し)

    総走行距離:73,927km 前回交換(5/26)より、32,600km走行。 ダストが酷いのと、当面サーキット走る予定もないので純正に戻しました。 ¥3,500-(補強バー取付も含む。) 取付時、純正パッドと変わらない厚さだった社外パッドも 3万kmの走行とサーキット走行で 結構ちびました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月5日 22:03 おっちゃん★彡さん
  • ブレーキパッド交換(純正)

    総走行距離:123,789km 走行会、ジムカーナも来年まで暫くないので、純正パッドへ交換。 前回の交換前のパッド残量 あれから1万キロ走行と、サーキット走行が2回、ジムカーナ1回で使用すると・・・ 残り2ミリ!!Σ(・ω・ノ)ノ! 交換しといて良かったε-(´∀`*)ホッ 反対のタイヤの方は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月29日 12:44 おっちゃん★彡さん
  • ブレーキパッド交換。純正→社外品

    総走行距離:114,643km 10月の走行会へ向け交換。 金欠なので、いつものDIXCEL ESパッドへ パッドが結構減ってきた。 純正パッドの残り量。 こっちはまだまだイケそう(*´д`*) 最近寒くなってきて、毎年恒例のスタビブッシュがギシギシ鳴りだしたので、シリコンスプレー噴射!!プ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月25日 21:16 おっちゃん★彡さん
  • ブレーキパッド交換。

    総走行距離:41,300km ディクセル ES ¥5,000- 車のブレーキパッド交換を見るのは初めて( •̀ω•́ )!!! ドキドキ…( *¯ ³¯*) 純正パッド、多少は減ってるのかしら? ディクセルの新品パッドとあまり変わらず…(;´Д`) あっ!!! いつからでしょうか… ブレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年5月26日 23:10 おっちゃん★彡さん
  • ブレーキローター、パッド交換

    目的はブレーキタッチ改善とスポーツ走行のためにローターとパッドの交換。 キャリパー外したのでブレーキフルードもDOT4に交換。 ワークス純正キャリパーに換装後の作動チェックで、キャリパーピストンが固着?してキャリパーの動きが悪い事が発覚。 暫く放置されたキャリパーはこれだから困る。ピストンリング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年9月23日 15:27 keishuhさん
  • ブレーキパッドDIXCEL ESに交換

    純正パッドの残量は沢山有ったのですが、もう少しだけ早く止まりたいので交換してみました。 パッド+交換工賃の値段を聞いて貧乏親父は、終に親父にとって禁断の重要保安部品のDIY交換に手を出してしまいました^^; 先ずはジャッキアップ→スタンドかってタイヤ&ホイールを外します。 14番のメガネで丸印の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月15日 22:45 親父のおもちゃさん
  • kazwyさんアルトターボRS、ブレーキパッド交換作業。

    11月20日定例会当日、K2代表の朝は早い。 まだ日の出前ですがいつもの場所でいつものメンバーと合流、いつものように作業を開始致します。 別に「闇に隠れて悪さをしている」訳じゃありません。早めにやらないとお昼過ぎまでにアルトを返却出来ないからです。 ゆ〜じすぅさんから頂いたLEDライトが良い仕事 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年11月25日 08:11 かなとかごさん
  • ブレーキパッド&ローター交換

    ダストモリモリのパッドから低ダストでタッチが良いと評判のBELL DEERのパッドに交換しました。 今回は同時にローターもDIXCEL FSタイプに交換です。 赤丸のボルトを外してキャリパーを外します。 キャリパーを落下させないようにS字フックにてぶら下げ、キャリパーマウントのボルト2本を外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年7月11日 21:05 親父のおもちゃさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)