スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.57

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ 外装 ワイパー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • リアワイパーレス化

    リアワイパーを使わないので外しました🌈 ヤフオクで2000円のキット👍 洗車時の拭き取りが煩わしくなくなれば⚡️ ゴムキャップも考えましたが 同色のが見栄え良く見えるのでこちらにしました🙆‍♂️ スッキリして自分好みになりました☀️ キャップを開け 10mmのレンチでナットを外そう❗ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月14日 15:37 ハルキんズさん
  • ワイパー縦化

    みんカラさんのを見てたらやりたくなりました。(笑) まずワイパー外します。 リアハッチをあけて内張はずしたらモーターがみえます。 それをはずします。 ギアカバーをあけて シャフトみたいんを抜いて穴の位置を↑のようにかえて左はそれが入る位置まで回す感じでセットし元にもどします。 後は好みの位置にワ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月15日 12:04 ShIoNさん
  • リアワイパーを外してみた。

    本日お休みでしたので今日も行ってみましょう。先週アールズさんにお伺いした時にリアワイパーアルミカバーが気になっていて見ていたのですが、金額が・・・約4,000円。結局辞めました。 ヤフオクにてこんな物を買いました。以前エスティマに乗っていた時にこれを着けていましたのでどんな物かは解っていました。サ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月18日 15:07 たっちゃん22さん
  • ワイパーブレード交換

    記録簿 車検前に自分でできる所は交換します。 難しい事はできませんが(笑) そろそろワイパーがビビリだしたので 「国内のほとんどをOEM供給していて、信頼のおける高品質メーカー」らしいのでNWBのワイパーブレードに決めて交換しました。 NWBエアロデザインワイパー 運転席:D50(500mm ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月14日 08:58 5388@comさん
  • ワイパーブレード交換

    ガラコのエアロブレードに交換しました。 僕は今までガラコのワイパーを使ってきたので今回もガラコのブレードをチョイス♪ 助手席側3番、運転席側9番です。 ちょっとだけ雰囲気が変わりましたw

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月4日 17:38 ブラット5523さん
  • 倒立化

    久々にワイパー立ててみた(笑) 懐かしい

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年6月14日 19:13 がみさん
  • ワイパースイッチを間欠式に(^^)v

    アルトターボRS ほとんど中身も弄る必要ないんですが、ワイパースイッチだけが、間欠式でなくて、嫌でした(^^ゞ なので、冬の間に購入しといたこいつに交換します(^^)v メーカー品番は、37310-74P20です。 ヤフオクにて購入しました(^^) 純正のこいつを外すために、諸先輩方の整備手帳を参 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年4月28日 08:42 tanak(syk)さん
  • リアワイパー倒立化

    冬期間、ドラレコのリアカメラの撮影範囲まで雪が溜まっていたので、リアワイパー倒立化によりワイパーを作動させなくても、後方の撮影範囲が広がるようにしようと思った。 作業前にリアワイパーを取り外す。 私はこれを忘れて(笑)先にモーターを外そうとしたので、一度取り付けなおす失態。 取り外す前に、リアワ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月21日 11:22 あげいもさん
  • NWBリア専用樹脂ワイパー GRB28

    フロントのワイパーブレードは交換したのですが、後ろを忘れていました。 後ろもワイパーの掃き後が、気になるようになっていました。 で、急遽取り寄せ。 フロントと一緒で、ブレードごと交換します。 モノは、小さいですね。 上が新品、ですね。 形状が全く同じでした。 古いブレードの右側を奥に押し込む ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月11日 14:16 大雑把な親父さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)