スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.57

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • NEOPLOTブレーキペダルNEO 取付け(パート2)

    では、取り付けていきます。 先ずは6φの穴を開けなければならないので、その前にペイントマーカーで位置をマーキング。 いきなり6φで穴開けるのも大変ですし、尚且つ開かないので、3.2φのキリで穴開け。 そしてペダルをあてがって穴位置修正しながら穴を広げて、バリはヤスリで削って完了。 付属の両面テープ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年2月17日 01:03 す けさん
  • NEOPLOTブレーキペダルNEO 取付け(パート1)

    元々はスズキスポーツ製スポーツペダルがこの様に取り付いていました。 これはこれで滑らなくて良かったのですが、如何せん、位置関係がしっくりこない。。。 そこで、PLOT様に口説いて口説いて口説き落とした製品がコレ。 じつは、3年掛かってるそうです。 説明書はこんな感じ 取付け説明はこんな感じ。 で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年2月17日 00:44 す けさん
  • 【製品開発】 NEOPLOT(ネオプロト) ブレーキペダルNEO 5AGS車

    NEOPLOT アクセルセンサーブラケット https://minkara.carview.co.jp/userid/1393205/car/1953151/5119662/note.aspx に続き、5AGS車用ブレーキペダルNEOについて、ここで触れたいと思います。 スズキ車用ブレーキペダル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月7日 12:48 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • アルミニウムペダルカバー(スズキ車、AT用)取付

    4年目を迎え、そろそろ頃合かと思い。 ・手頃な値段 ・取付簡単(穴あけ不要) を条件に吟味し、3,750円のこちらを選択。 カラー3色(シルバー・レッド・ブルー)のうち、本当はシルバーが欲しかったが、欠品していたので、とりあえずレッドを注文。 取説無し。入っているのは、 本体、ネジ、簡易六角 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月3日 17:17 ランボルギーニ岩風呂さん
  • スポーツドライビングアクセルペダルマウント取り付け

    車検でノーマルに戻したシートとステアリングをもう一度交換するついでに交換しました。 純正(左)とモンスポ(右)との比較。 (外す前の画像取り忘れ。) 交換後。 走ってみましたが、なかなかいいです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月19日 21:18 だめぞうさん
  • アクセルペダルマウント交換

    私の腕が短いせいか、この車どう調整しても、ポジションが今ひとつ。 と言うことで、安価で評判の良いMONSTER SPORT スポーツドライビングアクセルペダルマウントに交換。 左がそれ、右がオリジナルです。 僅か5mmだけ、ペダルが奥に行きます。 標準状態です。 コネクタを外してから、ナットを5個 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月13日 23:00 Taigapapaさん
  • ペダルカバー取り付け

    一応スポーツグレードなのにゴムのパッドはどうよ?ってことで、見た目の改善を。 ネットで見つけたペダルカバーを装着します。 本当はシルバーが欲しかったのですが、いつまでも在庫切れなのでレッドに。 ブレーキペダルは、純正のゴムカバーを外して付け替え。 アルミのカバーを留めているボルトを外して装着します ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年7月28日 10:13 メタリストkさん
  • ペダル LONZA LZ-310装着

    前車Todayからの流用。 付きました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月8日 14:57 ひらひら。さん
  • アクセルペダルマウント 交換

    今後、モンスタースポーツの部品で固めていくので。 既に4.5万キロ弱走りながら、毎度のように後日足が攣るw で、対策と僅かな?軽量化ということで変えました 私が整備手帳らしくしましょうか。 だって誰もあげてないでしょ?w それ、整備手帳ちゃう。 フォトギャラリーです。 黄色は車体側に付いているネジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月22日 19:20 Sakuma.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)