スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.56

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • HPI アルトワークスサイドタンクオイルクーラー取り付け後。。。

    ジムカーナにて横G&縦Gで赤丸部分が干渉、オイル漏れを起こしてしまいました。 アンダーカバーはご覧の通り。 フィッティング交換と相成りました。 HPIさんのご協力、ありがとうございましたm(_ _)m 上側取り付け部分、穴位置変更。 下側部分左、取り付け部変更 下側部分右、取り付け部変更。 オイル ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年6月27日 08:00 す けさん
  • ウォーターポンプ交換

    先日のメンテナンスパック6ヶ月点検時、ウォーターポンプからクーラントのにじみが出始めていると指摘を受け、酷くならないうちにウォーターポンプ交換をしました。 スズキアリーナ天山にて、           70404km走行時。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月17日 05:48 ちゅん×2さん
  • サーモスタット&冷却水の交換。

    総走行距離:85,100km ワークス純正サーモスタットへ交換。 冷却水交換。 ¥6,480- まずは冷却水を抜いて~ (2L抜けた♪) もう距離も距離だからと、今回は補充ではなく入れ替えしました。(全部は抜けてない) インタークーラー外すと、見えた\(^o^)/ 隣のガスケット?パッキン?も交 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2017年2月16日 11:49 おっちゃん★彡さん
  • HPI アルトワークスサイドタンクオイルクーラー取り付けの巻

    構成パーツはこんな感じです。 もちろん、取り付け説明書もあります。 バンパー外し等の工程は別の方々が書かれているので割愛します。 ステーを仮組みして… 左の写真:カバーを一旦外して… 右上:カバーもすこし 右下:一部カットの加工済みして取り付けたところ。 クーラーのコアは赤丸の部分にボルトを突っ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年5月12日 21:03 す けさん
  • オイルクーラー取り付け

    オイルクーラー取り付けを行いましたw 見えるところではなく、エンジンルーム内(ラジエターファン側)に取り付けるタイプを探してG-monsterオイルクーラー(AUTOCRAFT)を選びました。 今回取り付け作業に当たって新発見? 何時もバンパー外す時に手こずっていたタイヤハウスのクリップを簡単に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2018年3月5日 21:16 親父のおもちゃさん
  • 試作品のkazwy Blockの設置(^_^;)

    以前に作ったBlockの試作品です。 インタークーラー上に設置しました。 ラジウム効果より放熱の役にたっている 感じですかねぇ。(;^ω^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月30日 11:44 kazwyさん
  • ワークス用のサーモスタットに交換しました。

    タイトル通りの作業なのですが時系列がメチャクチャでして、実際に作業したのはZeroyen MK-Ⅱ完成以前の事です。 もっと前からワークスとターボRSの冷却水温度差は気になっていたのですが作業へ取り掛かるのが後手後手になってしまいました。 使用したパーツは下記の通り 17670-50MB0 サ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月25日 15:18 かなとかごさん
  • 1回目・ウォーターポンプ交換。

    総走行距離:98,000km 部品代:¥9,000- クーラントも交換。 エンジンおろした際に、ガタつきを発見。 距離も距離なので、ついでに交換してもらいました。 エンジンおりてるから、交換工賃も安く済む。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年6月14日 08:34 おっちゃん★彡さん
  • ラジエーターキャップ交換。

    総走行距離:198,700km 前回交換(不明)から、不明km走行😅 総社の小さなオートバックスには売ってませんでした(´;ω;`) 倉敷でゲット。 before after これで、とりあえず安心!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月12日 06:30 おっちゃん★彡さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)