スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.56

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • オイル交換のみ

    オイル交換のみで

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 14:56 fastoutさん
  • AGS作動油交換

    82,680kmで交換。前回は2022年10月に52,543kmで交換しました。 今回も、ロイヤルパープルのSYNCHROMAXを使用。 ゴム栓の外蓋を外します。 スクリューキャップを外します。 中栓をサークリッププライヤーで外しました。使用頻度の低いものが、こんな所で役に立つとは。 注射器で抜き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 09:36 k-hataさん
  • AGS オイル?フルード? 交換

    パーツレビューの方にあげましたがこっちのような気がして整備の方でもあげます。 ①ペットボトル仕様の自作のバキュームポンプ(コンプレッサー用) ②中栓引き抜き用 割り箸 ③面倒くさがらない心←一番重要な気がします 作業中の写真は撮り忘れのためスミマセンm(__)m 先輩方のSNS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 14:02 たくっぽさん
  • AGS警告灯点灯→クラッチ交換などなど

    ある日の通勤中、こいつが点灯、更には警告音、信号待ちでストール。 しばらくしたら警告灯消えてエンジンスタートできた。 その後、Dにて診断、おそらくクラッチ要交換、それでもダメならアクチュエーター交換とのこと それよりも驚いたのは 作業着手まで2ヶ月待ち 流石に1日100キロ程度の走行距離の現状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月15日 01:16 Kohey3さん
  • エンジンマウント交換

    点検のついでにエンジンマウント交換を3ヵ所お願いをしました。 走行距離も13万キロを超えてきたので念のため 品番等は写真の通りです

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月24日 18:23 ブラット5523さん
  • アルミカーボンシートを施工する。(^_^;)

    昨年末、みん友さんから頂いていた、解したカーボン繊維をアルミテープで揃えたシートを効きそうな所に施工してみました。 ジムニーに着けようかと思ってましたが、効果が分かり易いRSに取り付けしました。 エアダクトとか、、、 スロットル上の配管とか、、、 インジェクターに繋がる所とか、、、 インタークーラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月17日 18:23 kazwyさん
  • バックタービン

    アールズさんのブローオフキャンセラーです。今はモンスタースポーツのブローオフキャンセラーに変えてます。取り付け方はYouTuberの動画を参考にしました。バックタービンたまらんよ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月31日 18:10 知的な障害者さん
  • ボンネットバーを反対側に取付けてみる(^_^;)

    この辺にオープンフィルターのエアクリを収める予定なので、邪魔になるボンネットを支えるバーを何とかして反対側に取り付けしてみます。 コチラは、既にバーが取り外された画です。 (^o^;) 助手席側のボンネットを支える所には、L字型の穴開き治具をボンネットに共締めして、バーの入る穴をステップドリルでボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月10日 17:21 kazwyさん
  • オイルキャッチタンク再取り付け

    オイルキャッチタンクに接続するホースの取り回しを変更してオイルキャッチタンクの固定方法を諸先輩方達の取り付け方法を参考に再取り付けしました。ありがとうございました😊 ホース固定をアルミクランプで再固定化

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月20日 21:27 てつごろよいさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)