スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.57

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 電気100倍っ!アン○ン○ン!

    注)内容はブログです🤫 しかも画像と本文が合わない気持ち悪さをお楽しみください笑 そう、それはRSOC全国オフ@浜松でのこと。 非常に参考になるパーツレビュー等を上げてくださっている「通勤快速やな」先生から久々にお話を伺いました😁 ※関連URL参照 ※実はお会いするのは2度目笑 R35を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 8
    2019年10月24日 20:35 zoaさん
  • バッテリーの近くにあるやつ

    削り出しらしいです、ついでに購入しちゃいましたw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月6日 22:02 Sakuma.さん
  • エルマーシステム エコピュア12

    エルマーのエコピュア12です。 のびーたの方が有名ですが、 アレの小型版です。 マイナス端子に繋いでから、 プラス端子に繋いで、赤ランプが 点灯したら完了! 後は、両面テープと結束バンドで 固定します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年1月14日 13:46 kazwyさん
  • バッテリーホルダー加工、装着

    加工とは言っても、この状態から・・・ ハシゴを切り落として断面を赤く塗って フタに干渉しないように若干後ろにずらしてから装着。 (フタを外せるようにもっと細くしても良かったかも・・・) 純正の固定ナットが安っぽいので黒い奴に交換しました。 今回の商品とは無関係ですが、以前知人に売却した先代(スケ○ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月30日 10:33 かなとかごさん
  • バッテリーステー塗装

    エンジンルームを華やかにしたい→ バッテリーステー買いますか→高っか... なら塗装しますかってことで今話題のラバーペイントで塗装しました この純正品を こう! ちょっとしたアクセントにいいですね 勇気が湧いたらボディも塗装したいところです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月17日 21:21 大根男爵さん
  • ERUMA システム エコピュア12の導入

    熊本も寒くなって、どうもバッテリーの充電が怪しくなってきたので、導入してみます。 スズキDでは、バッテリーに問題無いとの事でしたが、ヒーターは使っても、ACは入れていないのに、こんなにもアイドリングストップが効かなくなるものなのか、システム初心者の、おじさんには分からない❓ 設置は簡単です。バッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月18日 13:25 Bannaiさん
  • バッテリー点検

    規定値 K-42 CCA295 無いので300 測定値 CCA465 メモ 新車装着品、約2年

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月27日 14:40 たひ゜さん
  • アイドルストップの復帰

    半年前からアイドルストップが効かなくなる。バッテリー外して付け直しで治ることもあるとの事で、やってみた。 外して電圧測定。1日放置で12.5v位。液量問題なし。電圧ちょっと弱い?! 一応ターミナル磨いて付け直したら即アイドルストップ効くように! アイドルストップ時間と推定節約燃料はリセットされ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月7日 16:22 slystoneさん
  • beatrush バッテリーステーへ交換

    純正。 ナット2個取り外し。 交換後。 ナット2個で取り付け。 ちょっとしたドレスアップ。 左側が寂しい?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月3日 16:16 つぼ大さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)