スズキ アルトバン

ユーザー評価: 4.18

スズキ

アルトバン

アルトバンの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - アルトバン

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ミラバンl275vの時に

    付けていた物と同じ1dinドリンクホルダーがヤフオクで送料無料クーポン割引200円988円だったのでまた買っちゃいました。 こんな感じです。 上部引き出し部分にも置けます。 既存のボックスは捨てました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月16日 08:38 jonsonさん
  • 101MM取り付けました

    後ろから 前から アルミパイプ250mmに穴を開けてラゲッジボードの台座に固定。 上はシートベルトのボルトを利用。インパネにステーがめり込みました。。。 まだデッキを買ってないためただの飾り状態。タコメーター取り付けのため、ラジオも外してあるので時計もありません。 Amazonでセール中だったソー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月14日 13:55 HAT36Vさん
  • インナーバッフル自作

    アカシア材を使ってインナーバッフルを自作しました。 既設のバッフルの寸法をもとに自在ノコで切り出しました。 内側はスラント加工させました。 ニスを塗布します。 出来上がり。 スピーカー裏面の状況。 ボルトとナットを使ってバッフルを固定。 スピーカーをビスで取り付けて完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月7日 22:18 こっそりC35さん
  • ポータブルナビを別なのに交換した。。。

    前にキャンターから移植したユピテルだけど、最初は良かったのにやっぱり夜モードになかなか切り替わらないの。( ̄~ ̄;) それに道路の線が細くて見ずらいので・・・ 交換した。(^_^;) 前ムーヴだったかステラだったかを落札したヤツから部品取りしておいたカロッツェリアのMP33。 ステーの構造的に手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月9日 22:58 gonchan32rさん
  • 若干デッドニング(低・中音域改善)

    純正状態だとスピーカーの裏は鉄板になっていて、特に低・中音域で悪さをする。 ここに吸音スポンジ(ホームセンターで左右1枚1000円)を貼るだけで、若干反響音が緩和される。 張った後の状態。 周りに見える黄色い部分は、以前施工した建材用のグラスウール。ドアデッドニングに似たような効果(サービスホール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月29日 21:47 ktatsuさん
  • panasonicゴリラCN-GP550DをDIYで治す動画あり

    ポータブルGPSカーナビゲーションGorillaのタッチパネルの反応がない箇所が出てきたのでやほおでググったら!?タッチパネルだけ売っていたので交換した。 片付けをしていたら外したタッチパネルが出てきたので思い出してカキコ。 詳しくはタッチパネル販売元のyoutube見てください 裏と表を間違えな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月3日 17:38 Hi_ymkwさん
  • オーディオ1DIN/スピーカー取り付け

    手持ちのCDオーディオデッキ1DINに交換をするの巻。こんな感じでコードが長いけど丸めて連結しやすい位置にiPhoneを置くことにしました。 携帯をクレードルでガッチリ固定もしたいとこですが、手軽にひっ付く磁石式ですっきりシンプルで良いかなと。ちなみに磁石式は外れたり?携帯落ちないの?とお思いで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月10日 11:39 バンデラさん
  • USB接続パネル取付

    現状、ステレオからのUSB端子を、パネルの空スペースに両面テープで固定しています。 何回か、自作のパネルを使って端子をパネルの中に付けようと画策してましたが、上手くいきませんでした。 検索掛けたら、ほぼ半額のAODEA(オーディア) USB接続通信パネル スズキ車用 2315が見つかりましたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月22日 05:43 Junky_Yagashiraさん
  • オーディオとスピーカー取付

    義父から譲り受けたアルトバンにはラジオしか付いていません。きっと音楽には興味が無かったんだと思います。 音楽を聴きながらの運転は楽しい気分になるのでオーディオを付けてみようと思います。 約5年間、押入れにしまっておいたオーディオとスピーカーを取付てみます。 錆付いていなければいいのですが、、、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月23日 16:26 気のせいやさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)