スズキ アルトバン

ユーザー評価: 4.18

スズキ

アルトバン

アルトバンの車買取相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - アルトバン

トップ 内装 ペダル・パッド

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • アルミペダルカバー

    アクセルペダルの塗装が剥げたり、錆が浮かんだりと冴えない事この上ないので、下地処理して上塗りしたのに、暫くしたら剥げたw 毎日、足が当たる都合上、どうしても剥げてしまうようだ。 そこでペダルカバーを購入。 穴開け加工が必要なので、鉄工用ドリルで穴開け。 ブレーキ、クラッチペダルの純正ゴムカバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月22日 15:17 Junky_Yagashiraさん
  • フットレスト取付。

    足元を固定したいので、ずっと気になってたフットレストをディーラーで購入。 穴開け加工も必要な為、ディーラーか何処かで頼もうかと考えてたが、純正で付いてない部品の取り付けは不可能と言われたので、自分で何とかする。 純正で付いてる位置と、ほぼ同じ位置に固定出来るように、マーキングしてからドリルで穴を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月19日 10:57 Junky_Yagashiraさん
  • クラッチの異音に対する対策・注油

    クラッチからの異音は動画を参考してください クラッチの異音に対する注油ポイントです 室内のクラッチペダルに2か所注油します ・ペダルワイヤー部分 ・ペダルバネ部分 たいていこれで音は消失します 注油した後、2日ほど放置すれば消えているはず なぜか、注油してすぐに音は消えません 2日経っ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年12月20日 11:50 シャコ@さん
  • アクセルペダルカバーの交換

    今までCUSCOのスポーツアクセルペダルと、PartsMAXのスズキ汎用ペダルカバーを組み合わせて取り付けておりましたが… アクセルペダルは86用(?)をアルトに合うように取り付け金具だけ専用で、ペダルの面積は86サイズになりまして… 可能な限り右寄りにオフセットさせていましたが、それでもブレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月12日 07:15 クモキリさん
  • 【追記】クラッチペダルのバネ周辺と、ワイヤーの付け根にシリコンスプレー

    前回、軋むような異音が出るので、クラッチペダルのバネにグリスアップをしたのですが… 異音が再発しましたので、レリーズアームにもグリスアップしたが改善しない…(;´д`) そこで、クラッチペダルのバネや支点、ワイヤーの付け根にシリコンスプレーを吹きました(*´ω`*) グリススプレーやオイルス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月24日 07:11 クモキリさん
  • 【追記】クラッチペダルのバネにグリスアップ

    発情して濃い汁をブッかけました(´Д`)←ぉぃ …否、クラッチペダルの発條(バネ)にグリスアップしました(´Д`) 写真は以前、カー用品店でエンジンオイルを交換していたら隣にワークスが来たので、記念に撮ったモノですから、整備手帳とは全然関係ありません(´Д`)←ぉぃ クラッチを切ると足元から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月19日 20:40 クモキリさん
  • フットレスト穴位置変更

    ビフォー 以前取り付けたヤツ 穴手前から2番目から~ アフター 手前から3番目へ~ モンスターのクラッチペダルにAGS 用フットレストでバッチリでした😄

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月10日 20:26 ちゃるとさん
  • フットレスト取り付け

    旧ちゃると号からの移植です AGS 用ですが、クラッチペダルをモンスターさんのに換えてあるので大丈夫でしょう。たぶん。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月1日 20:37 ちゃるとさん
  • NAPOLEX LONZA AK-702 アクセルペダル補修。

    先日取り付けたNAPOLEX LONZA AK-702 ミニペダルセットのアクセルペダルを補修しました。 アクセルペダルは付属のステーではしっかりと付かないので、ネジ止めにします。 アクセルペダルに1mm程度の穴を開けます。 右上のネジだけがペダルのフレームに当たって入りませんでした。(;_;) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月16日 10:01 いまらんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)